最終更新日:2025/4/28

(株)クリエアナブキ【あなぶきグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
香川県
PHOTO
  • 社長

わくわくすることを考えよう!

  • 楠戸 三則
  • 1992年
  • 54歳
  • 香川大学
  • 総合科学過程 人間文化コース
  • 代表取締役社長 会社の経営

会社・仕事について

現在の仕事
  • 勤務地香川県

  • 仕事内容代表取締役社長 会社の経営

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

仕事上で心がけていること

あなぶきグループのブランドスローガン「もっと、わくわく!」にあるように、常にわくわくすることを考えています。お客様にサービスを提供する際、私たち自身がわくわくしていなければ、お客さまにも満足して頂ける価値提供は出来ませんし、何よりわくわくすることを考えると楽しくなってきますよね。
あとは、バランス感覚です。クリエのバリューでいうところの「Think Win‐Win」です。お互いが満足できる関係作りこそが永続的に続く関係だと思います。地域密着を大切にしている当社においては、地域のあらゆるステークホルダーの皆様とこのWin-Winの関係づくりをしていきたいと考えています。


現在の仕事内容

社長の仕事は、大きく言うと、考えることと決めることだと思っています。
考えたり判断するもとになるのは情報です。新聞や本、講演会、インターネットからの情報はもちろん、お客さまからのご要望や従業員とのコミュニケーションなど、様々な情報から判断します。
特にこれらの情報をもとに、将来を出来るだけ早く正確に見据えることを考えています。そして決めることも重要な仕事です。決断には、失敗したらどうしよう、周囲から賛同されるだろうか等のストレスが伴います。そのストレスに勝って決めることも大切な仕事だと思っています。
さらに決断する上で大切にしていることは「クリエらしさ」です。当社が大切にしているミッション、ビジョン、バリューといった企業文化や価値観を通じた判断を行うようにしています。
経営には正解がないと言われますが、まさにその通りだと思います。これをやれば必ず成功するといった王道もありません。ただ、この会社と従業員が大好きでいつも皆で成長したいという気持ちは持ち続けています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)クリエアナブキ【あなぶきグループ】の先輩情報