最終更新日:2025/3/27

エスビック(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
群馬県
資本金
1億円
売上高
115億円(2023年12月実績)
従業員
375名 男性335名 女性40名 (2023年12月)
募集人数
6~10名

【業界1位の建材×入社3年後定着率90%】生産量・売上高ともに長年No.1企業として業界をリードしています!

  • 積極的に受付中

【2026年卒_新卒採用スタート!】 (2025/03/19更新)

伝言板画像

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

みなさんこんにちは!
エスビック(株)の採用担当 丸山です。

この度は、当社ページにお越しいただきありがとうございます。
当社では、社員一人ひとりが長く働き続けられる環境を整えております。


ぜひ、当社のホームページをご覧ください♪
(https://www.s-bic.co.jp/recruiting/)


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業72年、長年黒字経営を続ける安定企業です。

  • 技術・研究

    CO2排出量の削減目標である「SBT認定」を業界初で取得しました。

  • 製品・サービス力

    安心・安全で自然災害に強く、環境に配慮した製品を開発しています。

会社紹介記事

PHOTO
「エクステリア」を通して、空間デザインの重要な役割を担っています。
PHOTO
「コンクリートブロック」では、日本No,1!エスビックの仕事は、街の景観をデザインすることです

【社員が語る~エスビックの魅力~】

PHOTO

「エスビック」の幹部候補となる皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。


■エスビックのここが「スゴイ!」

何といっても、業界トップシェアと高い技術力が強み。それと、「エスビックのここがすごい」と思うのは、若いうちからいろんなことにチャレンジさせてくれるところですね。まだ入社して日も浅いうちから、いろんなチャンスをもらえている。自己成長に繋がりますし、この1年はすごく密度の濃い毎日を送ってこられたように思います。


■エスビックの雰囲気、働く環境について

風通しが良い社風なので、若手でも企画を通しやすいです。また、社内全体の協力体制が整っているから、急な案件や短納期の仕事を抱えた時でも周りの協力を得やすいです。

入社したばかりの自分がこんなことをやらせてもらえるなんて、と思うこともあるので、自己成長に繋がりますし、1年間密度の濃い毎日になります。


■社員から学生へのメッセージ

企業研究で大事なのは、自分が会社に何を求めるかを明確にすることです!
それぞれ何を軸にするかが見えると、自分の気持ちを伝えやすいです。

会社データ

プロフィール


全国トップシェアの商材を持つ、エクステリア材メーカーであり、商社でもある「エスビック」

普段、何気なく目にしている街並みや、公共施設や、家の外構など、 私たちの周りは「エスビックの仕事」であふれています。

また若手社員が成長するための仕組みや、長く働ける環境を整えています!

事業内容
★各種コンクリートブロックおよび景観材の製造販売
 土留擁壁用ブロック販売
 エクステリア商品販売
 ガーデニング商品販売
 ブロック造住宅の販売

★高い技術力と環境先進企業としての取組みでコンクリートブロック業界のトップを走り続けています!

当社は創業72年、長年黒字経営を続ける安定企業です。1969年 全自動ブロックマシンを導入後、生産量・売上高ともに長年No.1企業として業界をリードしています。

豊富な製品ラインナップと開発→製造→販売→物流まで一貫した管理体制により、幅広いお客様へのご要望にお応えしています。また、近年増加する自然災害への防災減災につながる安心、安全な製品づくりを行っています。

リサイクル原料の使用など「地球環境との共生」を目指した事業活動にも力を入れています。カーボンニュートラルへの取組みとしては、温室効果ガス排出削減目標設定である「中小企業SBT」認定を業界初で取得し、CO2削減に取組んでいます。

PHOTO

本社郵便番号 370-1207
本社所在地 群馬県高崎市綿貫町1729-5
本社電話番号 027-384-4190
創業 1952(昭和27)年11月
設立 1953(昭和28)年8月
資本金 1億円
従業員 375名 男性335名 女性40名 (2023年12月)
売上高 115億円(2023年12月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 0 3
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・若手向け3~5年次研修
・中堅社員研修
・評価者研修
・管理職研修

その他諸々社員の教育環境を整えています。
自己啓発支援制度 制度あり
・国家資格取得1案件につき3万円支給
→取得にかかる教育費用はは実費を負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
麻布大学、足利大学、石巻専修大学、奥羽大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、関東学園大学、熊本県立大学、群馬大学、群馬県立女子大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉大学、埼玉工業大学、作新学院大学、芝浦工業大学、信州大学、実践女子大学、城西大学、上智大学、上武大学、鈴鹿大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、高崎商科大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、筑波学院大学、鶴見大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京農業大学、東北大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、常磐大学、長岡技術科学大学、長岡造形大学、長野大学、日本大学、日本文理大学、白鴎大学、前橋工科大学、明治大学、明治学院大学、山梨学院大学、横浜商科大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、和光大学、早稲田大学、国際武道大学、日本ウェルネススポーツ大学
<短大・高専・専門学校>
群馬工業高等専門学校

採用実績(人数)  2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
----------------------------------------------------
  7名   10名   9名   6名   7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 8 1 9
    2023年 6 0 6
    2024年 7 0 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 9 - -%
    2023年 6 - -%
    2024年 7 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp76880/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

エスビック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエスビック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エスビック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. エスビック(株)の会社概要