最終更新日:2025/5/2

中央紙通商(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(紙・パルプ)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
私たちが仕事をしていく上で欠かせないものが電卓!
PHOTO
月単位でどのような仕事があり進捗状況の確認を行ったりします!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
事務系総合職(総務経理職)
事務系総合職(総務経理職)での募集は約15年ぶりとなります!営業さんとは違い売上目標などはありませんが、縁の下の力持ちとして会社を支えます!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務系総合職(総務経理職)

<総務業務>
社員の方が入社した時や退職した時の事務手続き全般や本社・子会社の給与計算、タイムカード管理などをやっていただきます。
<経理業務>
お客様からの入金確認をしパソコンを使って入金処理をしたり、仕入先様への支払処理を行っていただきます。他にも経費精算や現金出納業務などの業務を行っていただき、慣れてきましたら会計ソフトに仕訳の入力をし、月次資料の作成や決算書の作成などを行っていただきます。

総務経理職で入社されましても、最初はビジネスマネー研修・紙の勉強を1~2週間程していただきます。その後は他部署の営業事務職の仕事を行っていただき、お客様の名前を覚えたり、紙の手配を約2~3ヵ月行っていただいた後に総務部への配属予定となっております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 営業職、総務経理職で説明会が異なりますのでご希望の職種の説明会に参加してください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 説明会参加、My careerboxよりエントリーシート提出、適性検査・筆記試験、面接(2回)を予定しており、全て対面予定です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

応募者多数の場合はグループ面接を行う可能性がございます。

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

事務系総合職(総務経理職)での採用となります。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総務経理職、大卒

(月給)226,000円

170,000円

56,000円

住宅手当10,000円(住宅形態に関わらず全員に支給) 食事手当 5,000円 時間外手当41,000円(固定残業30時間分)

  • 試用期間あり

試用期間は3ヶ月となり、待遇に変わりはありません。

  • 固定残業制度あり

時間外手当(固定残業代)41,000円 30時間分
1ヶ月30時間を超えた場合は、別途時間外労働割増賃金を支給します。

諸手当 通勤手当、資格手当(紙営業士合格者)、一人暮らし手当(賃料+共益費+管理費の5割を支給し上限は4万円)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 土日祝日休み・年末年始休み
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、売上達成者表彰金、永年勤続者報奨金、アルペンフィットネスクラブ丸の内タワー会員(フィットネスクラブ・社員食堂利用可)、リゾートトラスト会員

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 愛知

名古屋市中区にあります本社に勤務となりまして、原則として転勤はありません。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目1番36号 NUP・フジサワ丸の内ビル6階
総務部 本田
052-307-5009
URL https://www.cptc.co.jp
E-MAIL yhonda@cptc.co.jp
交通機関 地下鉄「丸の内」駅1番出口より徒歩1分

画像からAIがピックアップ

中央紙通商(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン中央紙通商(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中央紙通商(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
中央紙通商(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ