予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
お客様が日々食べる「美味しさ」は、生産技術から生まれています!食の最前線で仕事をする生産技術部門では、「見た目のおいしさ」や「思わず取りたくなるような盛り付け」にこだわって、お客様目線での魅力的品質の追求をしています。「従業員はお客様」という考え方のもと、コミュニケーションを大切にしながらリーダーシップをとり、生産現場をマネジメント(管理)していきます。
お客様に常に安全・安心な製品をお届けする為に、食品の安全衛生の確保を最優先すべき使命とし、社長直轄組織として万全を期すべく取り組んでいます。製造ラインの衛生チェックや従業員への安全指導・教育の他、細菌検査をはじめとする検査業務、食品衛生法やJAS法等の法律に基づいた点検、更には「AIB国際検査統合基準」を導入し、異物混入防止を中心とした安全対策を推進しています。お客様の安全・安心を確実に守っていく、会社の要として取り組んでいきます。
生産予測に基づいた原材料の発注、確認(製品の原価・重量・形・色)、搬入、安定した品質・鮮度管理、在庫管理を行う生産の源流として取り組んでいきます。また食卓のバラエティ化に貢献できるよう、価値ある新規原料の開発にも努めています。原料の安定供給や安全で高品質な製品をお客様に提供するために、素材にこだわることが重要です。
工場内には品質や生産効率を高める様々な機械が導入されています。新技術の導入、機械設備の保全(メンテナンス)、排水処理、光熱費管理、レイアウト変更など製造を支えるエンジニアとして取り組んでいます。職場の声や自分のアイディアを形にすることで、品質の向上や従業員に優しい職場環境づくりに努めています。
多様化したお客様のニーズを捉え、本社機能である統一製品開発部と、全国にある事業所網を活かした地域特有の味の追求を行う地域製品開発部が連携し、製品開発を行います。お客様の求めるニーズの変化に対応した付加価値をもった製品の開発・提案をしていくことが大切です。2022年4月に中央研究所を設立。新素材や新技術の研究開発等により、新製品の開発や品質の安定向上を図ると同時に、営業と生産が一体となったマーケティング活動を行い、お客様に喜ばれる価値ある製品開発で売上高の向上を目指します。
サンデリカの強みのひとつとして、「グループ力を活かした、幅広い取引先がある」という点が挙げられます。ローソンなどのコンビニエンスストアを中心とした外販営業部とデイリーヤマザキや量販店・JR・高速サービスエリア・ドラッグストア・カフェ業態等の自社業態である内販営業部に分かれます。商談を決めることだけが営業の仕事ではなく、受注から出荷までの、製品がお客様に届けられるまでの流れを担っています。時には店舗に直接おもむき、試食販売を通じてお客様の声を聞き、製品開発に繋げていきます。
企業としての社会的責任を遂行し、法令遵守のもと円滑な組織体を構築させ、安全で健康な職場環境づくりを推進し、生産体制をサポートしていきます。総務人事では、採用以外にも人財育成、労働安全衛生、給与管理、福利厚生、環境対策など人に関わる全ての業務を幅広く行います。経理は予算作成、決算管理、月次確定業務などお金に関わる全ての業務を行います。「従業員はお客様」という考えから、従業員のお困りごとや悩みなど、相談を受けることも多くあります。コミュニケーション能力とフットワークある対応力が大切です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
Web適性検査
面接(グループ)
1回実施予定
面接(個別)
2回実施予定
内々定
全国4つのエリア(北海道・東北、関東、中京・関西、中四国・九州)に分けて採用します。
(2024年04月実績)
院了
(月給)233,240円
216,740円
16,500円
大卒
(月給)228,400円
211,900円
諸手当(地域手当) 16,500円※勤務地に関わらず全員に一律支給
試用期間3ヶ月( 試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇 )
◆各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災保険)◆財形貯蓄、見舞金、厚生年金基金、退職金制度、グループ保険、持株会、産前産後休業、育児休業、育児短時間勤務、永年勤続表彰、従業員表彰など◆寮・社宅、食堂・休憩室完備◆インセンティブポイント制度(映画・スポーツ観戦補助)、同好会補助、資格補助、研修受講など
喫煙可能な部屋がある(分煙)
※一部職種交替勤務あり※休憩時間 1時間