予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大阪工場柏原 設計課
勤務地大阪府
仕事内容量産設計業務
ログインするとご覧いただけます。
【始業】朝礼後、当日のスケジュール確認、メールチェック、MT資料の確認等。お客様仕様書の確認、製品の選定(必要に応じて、改造設計や、新規開発設計も担当)、作図、出図処理、見積回答など
【チーム内定例MT参加】手持ち案件の進捗確認、トラブル事例や対応案件の共有。技術的指針や改善対策案などを協議。ここで手持ち案件などで困っていることがあればチーム内でカバーし合います。
【昼食】工場内食堂で昼食、あるいは気分転換に屋上テラスでお弁当を食べます。
【通常業務】お客様や営業担当者から製品に対する問い合わせがあれば対応します。製造ラインでトラブルが起これば現場に向かい、製造担当者とトラブル解消に努めます。
【通常業務】後日のMT資料の作成や、急ぎ案件の対応を行います。
【定時】
主に、研究実験やプロセスライン等の精密な流量コントールが必要とされる設備において使われる空気圧作動式コントロールバルブの量産設計業務を担当しております。
インフラ設備の製品を担当することも多く、その分野のニュースが流れたり、自分が設計した製品が使われている設備を見るとやりがいを感じます。
半導体をはじめとし、宇宙開発、原子力、医療関係といった様々な分野で活躍しており、中でも水素事業にも参入しているということで興味を持ちました。高い技術力をもつフジキンで成長したいと思い、志望しました。
担当製品に対して未だ製品知識が浅いので、設計主担当として自分の設計した製品に誇りを持てるようになります。
量産設計で学んだ知識を活かして、新規製品開発に携わっていきたいと考えます。