最終更新日:2025/4/1

GMOインターネットグループ(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • インターネット関連
  • 情報処理
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 通信・インフラ
  • 広告

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
若手のうちから、様々なことに挑戦しやすい社風です。挑戦したいこと、発信したいことがある方はぜひ手を挙げて、新しいことにチャレンジしてみてください。
PHOTO
北九州オフィスはエンジニア部門初の地方拠点として2022年2月に移転オープン!新しく綺麗なオフィスです。

募集コース

コース名
【ジョブ型No.1採用】エンジニア職・研究開発職・クリエイティブ職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 エンジニア職

・WEBアプリケーションエンジニア
・インフラエンジニア
・セキュリティエンジニア

配属職種2 研究開発職

・データサイエンティスト
・機械学習エンジニア
・ブロックチェーン開発エンジニア
・開発スペシャリスト

配属職種3 クリエイティブ職

・UIデザイナー
・モーショングラフィックスデザイナー
・フロントエンドエンジニア

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー後のメールにマイページログイン情報が届きます。
    ログイン後、エントリーシートのご回答をもってエントリー完了となります。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 マイページにご登録、希望職種のエントリーシートのご提出
選考方法 (1)求人媒体(採用HP/マイナビ)よりエントリー
(2)エントリーシートのご提出
(3)書類選考
(4)人事面接+適性検査
(5)部門面接(複数回予定)
エンジニア職の方はスキルテスト、研究開発職の方は技術選考がございます
(6)最終面接
(7)採用内定

※職種により選考フローが異なる可能性があります
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方となります

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ジョブ型No.1採用 エンジニア職

(年俸)5,700,012円

266,000円

209,001円

ジョブ型No.1採用 研究開発職

(年俸)5,700,012円

266,000円

209,001円

ジョブ型No.1採用 クリエイティブ職

(年俸)5,700,012円

266,000円

209,001円

月額基本給266,000円、見込み残業手当(40時間分)113,096円
※40時間を超えた見込み残業については手当を追加支給
特別手当(一律支給)95,905円

 上記の「基本月額」は、ひと月当たりの支給額(手当を除く)の目安です。

  • 試用期間あり

3カ月 待遇変更なし

  • 固定残業制度あり

月間40時間相当の見込み残業手当113,096円が含まれます
40時間を超えた見込み残業については手当を追加支給

諸手当 別途通勤手当支給
昇給 年収570万円の提示は2年間の理論年収となります。(1年目:2026年4月~2027年3月、2年目:2027年4月~2028年3月)。
また、勤怠不良(欠勤、遅刻早退)、休職(私傷病休職、産休育休など)がある場合、実年収が570万円を下回る場合があります。2年間のプログラム終了後、実績を踏まえ再評価を行い、待遇の見直しを実施します。3年目以降(2028年4月~)は諸手当の支給を廃止し、給与テーブルを再設定をします。より上の給与テーブルで活躍していただくことを想定していますが、評価の結果によって実力に見合った下位の給与テーブルに移行していただく場合があります。
賞与 年俸制のため支給なし
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇(5日間)、年末年始休暇(6日間)、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、介護休暇、特別休暇(リフレッシュ休暇・出産休暇・看護休暇、病気休暇他)
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備 (健康・雇用・労災・厚生年金)
■従業員持株会
■福利厚生補助制度 (スポーツクラブ/英会話等 補助金支給)
■確定給付企業年金制度
■確定拠出年金制度
■契約保養所
■慶弔休暇
■慶弔見舞金
■育児休業/介護休業
■育児短時間勤務/介護短時間勤務
■時間単位有給取得制度
■在宅勤務制度(条件あり)
■給与支給一部をビットコインで受け取れる制度
■リフレッシュ休暇
■その他特別休暇
■シナジーカフェ 「GMO Yours」
■キッズルーム 「GMO Bears」
■マッサージ&おひるね 「GMO Bali Relax」
■おひるねスペース 「GMO Siesta」
■GMO Gallery
■GMOすごいエンジニア支援制度
■GMOすごい健康支援プログラム
■コミュニケーション支援 (イベント補助制度)
■公募制度/立候補制度
■GMOブレイクスルーオプション (FA制度)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 福岡

エンジニア職(東京/福岡)
研究開発職(東京/大阪)
クリエイティブ職(東京)

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

    9:00~18:00/11:00~20:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 〒150-8512
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
GMOインターネットグループ(株) 新卒者採用担当
【E-mail】 rookies@gmo.jp
【TEL】   03-5456-2735 (お問い合わせはE-mailにてお願いします)
URL https://recruit.gmo.jp/rookies
E-MAIL rookies@gmo.jp

画像からAIがピックアップ

GMOインターネットグループ(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンGMOインターネットグループ(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

GMOインターネットグループ(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
GMOインターネットグループ(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ