最終更新日:2025/4/24

中部土木(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 専門系

縁を大切にする会社

  • 鈴木拓馬
  • 2021年入社
  • 22歳
  • 愛知総合工科高等学校
  • 建設学科
  • 工事本部 工事部
  • 施工管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名工事本部 工事部

  • 仕事内容施工管理

現在の仕事内容

現在私が行っている仕事は上司の測量の手伝いや状況写真や完了写真の撮影、現場巡視です。
他には安全書類や作業報告などの書類作成作業を行っています。
上司の方にお教わりながら勉強の毎日ですが、日々やりがいを感じて仕事に励んでいます。


この会社に決めた理由

学校の先生に紹介されたのがきっかけです。
中部土木という会社を調べ、他社と比較をして今一番勢いのある会社だと思いました。
他にも、年間休日数や有給取得率の多さなどから社員を大事にしている会社だと思います。
また、当社は土木工事・舗設工事共に施工実績が多数あるため、人生の中で色々な工事に携われると思い、この会社で働きたいと決意しました。


入社後のギャップ

入社前は、この業界=怖い人が多いといったイメージがありましたが、
上司・先輩・下請け業者の方皆さんは優しい人ばかりで、分からないことを質問しても気軽に教えてくれます。
他にも当社は外部研修、現場研修などとても充実しており新入社員をとても大事にしている会社だと思いました。


社内の雰囲気

雰囲気はとても良いです。
先輩や上司の方たちに対して、質問などをしやすい環境が整っていると思います。その作業を行う意図などもしっかりと教えてくださるので安心して仕事に取り組めます。
また、建設会社というと年配の方が多いイメージを持つかもしれませんが、中部土木は若手の技術者や女性が多く活躍しているのも特徴です。


学生の皆さんへアドバイス

ネットに書いてある情報ばかりを信じるのではなく、実際にその会社で接した方の人柄や雰囲気が自分と合っているかを確認することが大切だと思います。
それと学生時代に得たものが社会人になっても強く活きてくると思います。
勉強や部活、バイト、友人との交流など、学生時代でしかできないことを後悔の無いように行うことを大切にしてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 中部土木(株)の先輩情報