最終更新日:2025/5/20

UEL(株)【BIPROGYグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(ソフトウェア)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
提案の幅広さ、自由度の高さがUELの営業職の魅力。技術トレンドや業界動向についての知見を深め、多様かつ柔軟な提案を通して顧客課題の解決に貢献していきましょう。
PHOTO
お客様の声をダイレクトにエンジニアに伝え、ソフトウェア開発につなげていく。結果、お客様から感謝され、信頼につながったときは本当に嬉しいです。

募集コース

コース名
営業職コース
既存顧客を中心に、コミュニケーションを通じてお客様の課題を見つけ出し、
自社開発ソフトウェアだけでなく、他社ハードウェアやソフトウェアを組み合わせた課題解決のソリューションを提案していきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

当社では自社開発製品ありきの営業ではなく、提案型のコンサルティング営業を展開。お客さまのもとに訪問し、課題を探り、それを解決するためのソリューションとして、自社開発ソフトウェアや他社ソフトウェア、ハードウェアを提案していきます。
お客さまを訪問した際に、ものづくりの現場を見せていただけることも多く、たくさんの知見を習得していくことができる仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

エントリーシートは会社説明会にご参加いただいた後、選考に進むことをご希望の方のみ提出していただきます。

募集コースの選択方法 募集コース別に会社説明会エントリーを受け付けます。
ご希望の会社説明会にお申込みください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
会社説明会から最終面接終了後の内々定まで約1ヶ月半程となります
選考方法 会社説明会の後、選考に進むことを希望する方には以下の方法で選考を実施します
・適性検査
・一次面接
・二次面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 会社説明会参加後、選考に進むことを希望される学生の方には「エントリーシート」を
提出していただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業職として選考を行い、配属の段階で勤務地を決定させていただきます。
また、国内での営業を経験した上で海外営業を担当することもあります。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)254,000円

254,000円

大学卒

(月給)238,000円

238,000円

  • 試用期間あり

入社後6カ月間は試用期間となります。
(試用期間中も待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤費(全額支給)
住宅手当
・有扶養者  基本手当 30,000円(地域により加算手当 0~20,000円)
・独身世帯主 基本手当 20,000円(地域により加算手当 0~10,000円)
・独身(実家)基本手当 10,000円
寮代替手当
・寮代替手当 基本手当 20,000円(独身世帯主かつ実家(親元等)から主たる勤務地までの通勤に2時間以上要する場合。入社3年までの支給)
家族手当(扶養家族の状況により手当を支給します)
リフレッシュ休暇手当 50,000円(10年ごとに支給)
昇給 年1回(4月 ※人事評価により昇給額は変動します)
賞与 年2回(6月、12月が賞与支給月となります)
年間休日数 122日
休日休暇 <休日>
 土曜日曜、祝日
 年末年始(12月29日~1月3日)
<休暇>
 年次有給休暇(入社年度14日、2年目は16日、3年目より20日)
 ※時間有給休暇取得制度あり(育児/介護等で、1時間単位での有給休暇取得可能)
 ※年次有給休暇取得促進制度あり
 積立特別有給休暇
 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

入社後の人材育成やキャリア形成、そして働きやすい労働環境の提供に積極的に取り組んでおり、仕事とプライベートの両立を推進する施策を展開しています。
 ・テレワーク
 ・時短勤務
 ・有給休暇取得促進
 ・男性社員の育児休職、育児休暇取得推進
 ・積立特別有給休暇制度
 ・社内FA、社内副業制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外での喫煙は喫煙場所のみで許可

勤務地
  • 群馬
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    9:00から17:30が基本勤務時間(間に60分の休憩)とはなりますが、全職種フレックスタイム制を採用しています。フレックスタイム制の内容は下段「その他勤務時間制度」をご確認下さい。

  • フレックスタイム制あり
     ・フレックスタイム
       8:00~20:00
     ・コアタイム
       10:30~12:00、13:00~15:00
     ・月間総勤務時間
       1日単位ではなく、1ヶ月単位で総勤務時間を見ます
       ※1ヶ月の総勤務時間:7.5時間×各月の会社稼働日数
     

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人

問合せ先

問合せ先 〒135-8569
東京都江東区豊洲1-1-1
コーポレートアクション部 採用担当宛

本社代表電話:03-5546-6600

URL 当社採用ページ
https://www.biprogy-uel.co.jp/recruit/
E-MAIL uel-saiyo@biprogy-uel.co.jp
交通機関 本社へのアクセス
 ・地下鉄
   有楽町線豊洲駅下車(2番出口) 徒歩10分
 ・新交通システム
   ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線豊洲駅下車 徒歩10分
 ・都バス
   [東15] 東京駅八重洲口~深川車庫前
   [東16] 東京駅八重洲口~豊洲駅前・深川車庫前・東京ビッグサイト
   [錦13] 錦糸町駅前~晴海埠頭
   [業10] 新橋~とうきょうスカイツリー駅前
   共に「春海橋」下車

画像からAIがピックアップ

UEL(株)【BIPROGYグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンUEL(株)【BIPROGYグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

UEL(株)【BIPROGYグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。