予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
活かせる知識…機械,電気,電子,化学,材料工学,数学,理学,物理 等※下記いずれかを担当□エレキ開発製品における電気特性の評価・解析、高速パルス回路の電気特性評価Simulationによる電気特性の検証、デザインルール構築 等設計が想定した電気的特性がとれているか、顧客からの要望に応えられているかを確認□エレキ設計Probe Cardに適用されるプリント配線板、セラミック基板の設計アートワーク設計・パターン設計 などEditorで回路図を作成、結線表を抽出してCADにて取り込み電子部品の配置、レイアウト等の決定 など
活かせる知識…機械,電気,電子,化学,材料工学,数学,理学,物理 等※下記いずれかを担当□メカ技術・開発製品完成後の評価業務、新製品に向けての材料選定・構造検討、データの分析・結果報告 等既製品のコスト・工数削減や数年先を見据えた新製品の開発を行う□メカ設計仕様書をもとに2D CADを使用したProbe Cardの構造設計・部品図面作成。製造部門・検査部門向けの製造指示書作成量産向け・開発向け、それぞれに設計部あり製品種類ごとに複数人チームで設計業務にあたる
活かせる知識…機械,電気,電子,化学,材料工学,数学,理学,物理 等MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)技術を用いた基板・針の開発精度ある微細pattern形成にてProbe Cardの部品となる基板及び針を開発するセラミック基板に多層薄膜技術にて高密度微細配線化を行う。材料開発、新規プローブ開発、生産プロセス開発、製造移管(作業手順書、指示書)歩留改善、生産設備の保守微細化・薄化・対電流・高周波・耐久性 の向上を目指し数年先を見据えた開発を行う。
お客様の要望をヒアリングし、最適な製品を提案見積もり作成や社内調整を実施し、製品開発をサポートプロジェクト管理を通じて進捗確認、納期調整納品後、顧客のフィードバックを収集し、品質向上に活用市場調査や競合分析を行い、営業戦略に反映お客様との信頼関係を築き、最適なソリューションを提供
知識や技術を教え、人の成長を支える仕事社内研修の実施・サポート授業や研修の準備、指導、成績管理、相談対応を通じて目標達成をサポート相手の理解度に合わせた説明や、やる気を引き出す工夫が求められる人と深く関わり、成長を支えるやりがいのある仕事
熊本事業所内で職場を支える仕事社員の採用や研修、給与管理、勤務時間の管理など、人に関わる業務事業所の管理や備品の手配など、働きやすい環境を整える役割会社全体が円滑に動くようサポートする重要な仕事コミュニケーション力や気配りが求められる社員が安心して働ける環境を作り、会社の成長を支える役割
プローブカードの品質を守り、改善する仕事品質不具合の管理製品ごとに分かれたチームで品質不具合が発生した際の原因調査や是正処置を行う調査結果を基に顧客への報告や再発防止策を提案し、営業へのレポート作成を通じて顧客対応も行う品質統計の分析専用システム「Actionista」を使用し、各製品の品質データを分析する得られたデータは継続的な品質改善活動に役立てられるサプライヤー管理購買部と協力し、主要部材供給メーカーの監査を行う製造・設計・営業など他部門と連携し製品品質と会社の信頼性を維持する重要な業務
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
・募集対象者は、2026年3月に卒業見込み(修了見込み)の方・既卒者は、2023年3月以降に卒業(修了)された方で、社会人経験が1年以下の方
※営業・総務人事・人財開発につきましては学部不問です。※設計・開発・技術・品質管理職種につきましては、下記に記載する学科での募集となります。1.工学部 ・電気工学科 ・電子工学科 ・機械工学科 ・材料工学科 もしくは、上記に類似する学科2.理学部 ・物理学科 ・化学学科 もしくは、上記に類似する学科
(2025年04月実績)
開発・技術・設計職、大卒院了
(月給)253,000円
253,000円
開発・技術・設計職、大学卒
(月給)239,000円
239,000円
開発・技術・設計職、高専卒(専攻科)
開発・技術・設計職、高専卒(本科)
(月給)219,000円
219,000円
開発・技術・設計職、短大卒
3カ月(給与等条件変更なし)
【有給休暇】入社3ヵ月後11日付与【年間休日】121日【社会保険】健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険【休暇制度】有給休暇、慶弔休暇、特別有給休暇、ヘルスケア休暇、産前産後休暇、介護休暇【勤務制度】在宅勤務制度、フレックス勤務制度、時短勤務制度【社宅制度】通勤時間・距離が規定に該当する場合借上げ社宅に入居可【家賃補助制度】自己賃貸・住宅ローンの借り入れに該当する場合に補助【資格取得支援制度】会社が推奨する資格を取得した場合に報奨金を支給(例:TOEIC、簿記検定...等)【その他】社員持株会、財形貯蓄制度、社内クラブ
屋外喫煙スペースあり
◇兵庫県本社:兵庫県尼崎市西長洲町2-5-13三田工場:兵庫県三田市大原1-8◇熊本県熊本事業所:熊本県菊池市七城町蘇崎1396-5◇神奈川県東京営業:神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目13番13号 TPR新横浜ビル 8階希望勤務地は選考過程にて伺います。職種によって勤務地が限定されます。・兵庫エレキ(設計)※、MEMS、営業、人財・熊本エレキ、メカ、営業、総務人事、品質管理・神奈川エレキ(設計)※、営業※エレキ(設計)について兵庫県・神奈川県希望の場合も2年程度メインファクトリーである熊本で勤務し、その後、兵庫県・神奈川県への配属を予定しています。
休憩45分(12:00~12:45)(神奈川勤務の場合)9:00~17:45実働8時間/1日休憩45分(12:00~12:45)
フレックス制度標準労働時間1日8時間 コアタイム10:30~15:15