最終更新日:2025/4/30

(株)テイクアンドギヴ・ニーズ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 冠婚葬祭
  • ホテル・旅館
  • イベント・興行
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

貪欲にチャレンジ

  • A.K
  • 2016年入社
  • 東京ブライダル専門学校
  • ブライダル学科
  • 経営戦略本部 総合企画部(システム)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ホテル・旅行
  • 冠婚葬祭

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名経営戦略本部 総合企画部(システム)

入社理由

「人と話すことが好き」「自分の行動によって生まれる笑顔をみるのが好き」
そんな理由からサービス業に就きたいと思いました。中でもT&Gの当初の理念「人の心を、人生を豊かにする」に共感し、1日限りでなく誰かの人生を幸せにしたいと思い入社いたしました。


これまでの経歴と現在の仕事内容

新卒入社後6年間ウェディングプランナーとして働き、社内公募制度“俺の私のチャンス制度”を活用して、総合企画部(システム)へ異動しました。
社員の仕事の効率化やお客様の結婚式準備に役立つシステムの導入や改修を行っています。
また、会社やお客様を守るため情報漏洩対策やセキュリティ対策等も行っています。


仕事のやりがい

ウェディングプランナーとして働いている中で自身が感じていた大変な業務、お客様から教えていただく「ここがもっとこうだったら使いやすいのに」という部分。
そういったことを改善できる立場に居られることが嬉しいです。
ブライダルの専門学校卒業でシステムの知識はゼロの私でも、プランナーの想いを知っていることが会社の役に立っていると感じることが多くあります。


入社前と入社後のギャップ

入社前は、プランナーは自分が担当するお客様の対応のみ行うのだと思っていました。しかし入社してみるとそんなことはなく、困っていると自分の担当でなくても知恵を絞っていくれる、相談に乗ってくれるそんな優しくて熱い想いの社員ばかりでした。


今後の目標

システム化が進み徐々に業務負荷が減ってきてはいますが、ここで満足せずにもっと皆の負担を減らしていけるように、お客様に喜んでいただけるようにしていきたいです。
業務負荷を減らすことで、皆の仕事とプライベートの充実をもっといいものにしたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)テイクアンドギヴ・ニーズ【東証プライム上場】の先輩情報