最終更新日:2025/4/7

(株)DNPコミュニケーションデザイン

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 企画・マーケティング系
  • クリエイティブ系

大学で学んだクリエイティブな知識を、企画職で活かす

  • M・I
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 武蔵野美術大学
  • 造形学部デザイン情報学科 卒業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 繊維・紙・パルプ
  • 印刷・事務機器・日用品
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地大阪府

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業準備
9時半の始業に向け、駅の混雑時間をさけて9時過ぎに出社。
メールチェックや当日のスケジュール確認。
完全フレックス制のため、始業開始時刻を調整することもあります。

11:00~

お客様との打ち合わせ
企画・提案した構成案をもとに、ヒアリングを実施。
制作着手前に話し合うことで、制作意図などを共有します。
クライアントや案件の内容に合わせ、新規提案することもあります。

12:00~

お昼休憩
社員食堂で済ませる日もありますが、先輩や同期と近くのお店でランチすることもあります!

13:00~

デザイナーさんと打合せ
午前中にお客様と考案した構成案をもとに、デザイナーさんと制作前の打ち合わせ。
デザイン視点で話し合うことでより良いアイデアが生まれることも!

15:00~

他の制作案件の確認や、企画書の制作
ブラッシュアップのために社内の人と意見交換したり、企画に必要な資料をまとめるなど。
自分で受講を希望したセミナーや研修の予定が入ることもあります。

18:00~

退勤準備
今日やり残したタスクはないか、明日以降直近の予定を確認。

現在の仕事内容

主に紙媒体(DM・カタログ・パンフレットなど)の企画提案・制作進行。
クライアントの要望に合わせて、映像やwebなどの企画提案も担当します。


今の仕事のやりがい

自分の関わった制作物でお客様に喜んでもらえたとき。
制作物を通して、クライアントの業務成果にいい影響を与えることができたとき。


この会社に決めた理由

大学のキャリアセンターでOGの先輩が入社していることを知り、エントリーしました。
制作に多くの人が関わるところが魅力的だと感じたことと、大学で得たクリエイティブの知識をビジネスに活かしたいと思い入社を決めました。


当面の目標

今は実務を通して経験を積むことが第一かなと思っています。できること・わかることが徐々に増えてきたと感じているので、大学に引き続き「自分の得意なこと」を模索して、自分の強みを見つけられるよう意識しています。


将来の夢

グループ全体を通して、様々な事業を取り扱う企業だと思います。紙や映像といったメディアの種類に縛られず、広く人々をワクワクさせられるようなコンテンツの制作・企画に携わりたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)DNPコミュニケーションデザインの先輩情報