最終更新日:2025/4/7

(株)DNPコミュニケーションデザイン

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 企画・マーケティング系

毎日、あたらしい一日

  • I・K
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 近畿大学
  • 国際学部国際学科 卒業
  • 第2CX本部CB部3課
  • 企画制作職:コーポレートコミュニケーションツールの企画制作

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • コンサルティング・シンクタンク・調査
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名第2CX本部CB部3課

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容企画制作職:コーポレートコミュニケーションツールの企画制作

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

【始業】
メールをチェックをします。
1日のスケジュールを把握して、TODOリストに優先順位をつけます。

10:00~

【得意先との打ち合わせ】
上司と、お客様との打ち合わせに参加。
会議の内容を整理しながら、議事録を作成。分からない場所はあとから聞けるようにメモで記録します。

12:00~

【昼食】
社食のメニュー数が豊富なので、いつも気分でチョイス。
栄養バランスを意識した社食も多いので、安心です。
カフェも併設されているので、〆のカフェラテや焼き立てクッキーも必須です。

13:00~

【研修】
専門的な分野に関する研修を受講。知見のある講師より、より詳しく解説していただけるので勉強になります。
同じ分野に関わっている、他社さんも参加しており、ディスカッションなどを通して、より知見を深めることができます。
業務に関連することは、応援してもらえる環境なので、これからもどんどん学んでいきたいです。

17:00~

【終業】
週報を書きつつ、本日のTODOリストを再確認。
明日の予定を整理しつつ、帰宅準備。
満員電車が苦手なので、帰宅ラッシュと少しずらして帰ることが多いです。

現在の仕事内容

企画制作:コーポレートコミュニケーションツールの企画制作をします。


今の仕事のやりがい

出来上がった制作物を実際に手にすること。


この会社に決めた理由

はじめから企画制作職としてキャリアをスタートできるところ。
社員さんの雰囲気も良く、自分に合っていると思いました。
その他にも福利厚生や、扱っている媒体の幅広さに惹かれて入社を決めました。


当面の目標

一人前のディレクターになる:制作物のカタチに囚われない、幅広い知見のあるディレクターになりたい!


将来の夢

自分に関わったひとが幸せになれるような、新鮮味のある人間。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)DNPコミュニケーションデザインの先輩情報