最終更新日:2025/4/22

ブレーンバンク(株)【四谷学院】

  • 正社員

業種

  • 教育
  • 出版
  • 商社(教育関連)
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 数学・物理系

生徒の成長を間近で実感!

  • 肥塚 公孝
  • 2017年入社
  • 26歳
  • 大阪大学大学院
  • 理学研究科数学専攻
  • 55段階個別指導講師
  • 55段階個別指導講師

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名55段階個別指導講師

  • 仕事内容55段階個別指導講師

現在の仕事内容

現在、受験コンサルタント業務をしながら55段階個別指導の講師として数学の指導をしています。55段階個別指導が何かイメージがつかない方もいらっしゃると思いますが、講師の業務としては生徒が解いたテストを採点・添削し、その場で解説を行いうことが基本になります。
学力の定着にはインプットと繰り返しのアウトプットが必要で、55段階個別指導はその中のアウトプットに当たります。他の予備校にはないシステムなので、それに期待して入学してくれる生徒もいます。満足度にも直結するところなので、日々の勉強は欠かせません。クラス授業とは違い1人1人に目を向けやすいので、その生徒にあった解説や指導を行えるのが55段階個別指導のいいところでやりがいを感じる部分でもあります。
四谷学院の看板の1つでもある55段階個別指導を入社時からずっと担当できているのはうれしいですね。
生徒がテストに合格して、成功体験をたくさん積んでいく。その過程を間近で見ることができる、とてもやりがいのある仕事です!


ブレーンバンクに決めた理由

たくさんありますが、一番は企業理念に共感したことです。大学時代は塾でアルバイトをしていて、その経験から教育業界に興味を持っていました。四谷学院を詳しく知っているわけでもなく、たまたま見つけたインターンシップになんとなく参加したのですが、そのときの内容に衝撃が走りました!
「誰でも才能をもっている」
文字にするのは簡単ですが、それを可能にするシステムがあり、信じられる経験がある。自信を持って人に勧めることができる環境を提供できるこの会社で働きたいと思うようになりました。
もう1つ、「人を大切にしてくれそうなところだな」と感じたことも大きな理由です。例えば、面接ではガチガチにインターンシップでは四谷学院のことだけではなく、就活生としてどういう視点が必要かまで教えてくれました。教育業界に興味がなくても参加する価値のあるものだと思うのでぜひ参加してみてください。


学生へのメッセージ

就職活動は自分の視野を広げるチャンスでもあります。今まで知らなかった自分を知る。様々な業界の現状を知る。そのうえで自分がやりたいことを改めて考えてみてください。
会社は自分のなりたい・やりたいを形にするためのツールの1つです。だからこそ自分に合ったところで働くことが重要になります。どういう自分になりたいのか、どうやって社会に貢献したいのか、そしてそれらがその会社で達成できるのか。そういう基準を持ってもいいと思います。そのためにはたくさんの情報が必要です。
知らない情報は様々なつながりがあって初めて自分に入ってきます。業種問わず、たくさんの企業の話を聞いてみてください。興味のない業界でも聞いてみると、自分の知らない一面に出会えるかもしれません。
皆さんが自分らしく働くことができる会社に出会えることを祈っています。頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. ブレーンバンク(株)【四谷学院】の先輩情報