最終更新日:2025/3/6

沖縄セルラー電話(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 通信・インフラ

基本情報

本社
沖縄県
資本金
14億1,458万1,000円
売上高
779億9,000万円 (2024年3月期 ※連結)
従業員
302名(2024年3月時点 ※単体)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「Our Mind,Timeless Our Challenge,Timeless」~沖縄への愛と感謝をしっかりと握りしめ、私たちのチャレンジは、つづきます。ずっと~

イベントについて (2025/03/06更新)

伝言板画像

★採用ホームページには社員20名以上のインタビュー記事も掲載されております。
→https://okinawa-cellular.com/

【情報発信ツール】
★各種SNSにて採用専用アカウントがございます!
→X(Twitter)/Instagram/  「沖縄セルラー 採用」で検索!

詳細はすべてマイナビよりエントリー後、
【沖縄セルラーMY PAGE】へ自動遷移致しますので、そちらにて♪

詳細はすべて【沖縄セルラーMY PAGE】より
ご案内しております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手社員のうちから、責任ある仕事を任せて貰える会社です。挑戦してみたいと思うことがあれば、自分の「熱意×考え方×行動力」次第でチャンスを大いに掴める社風です!
PHOTO
当社は、農業や観光業、ヘルスケア事業、データセンターを併設したスマートビルの建設や海底ケーブル敷設、教育事業の展開等多くの新規事業に挑戦しています。

Our Mind, Timeless Our Challenge, Timeless

PHOTO

「事業を通して、沖縄経済の発展に貢献すること」を企業理念とし、沖縄唯一の総合通信事業者として、強靭で高品質な通信の維持に努めながら、日々挑戦していきます!

マイナビよりエントリーをお願いいたします。
今後のご案内についてはマイナビに登録されているメールアドレス宛に
別途ご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------------
【会社紹介記事タイトルにもある「Our Mind, Timeless Our Challenge, Timeless」がわたしたちからのメッセージです!!】

生まれ育った沖縄。憧れて、自分で生きる場所として選んだ沖縄。
ここには太陽があり、輝く海がある。
そして、頬ずりしたくなるような生活がある。
それは、私たちの母や父、そのずっとずっと、もっと先からこの場所で生活を
してきた人々からの贈りもの。

その思いを大切に抱き、私たちが持っている夢を一つひとつ叶えていくことが
新しい価値となり、広がっていくことになる。

まずは通信のインフラをつくることで貢献をしてきました。
さて、次はなんだろう?

食、医療、教育。それから、それから。もっと、もっと。
暮らしのためのインフラをもっともっと安定させる。充実したものにする。
そして、世界中のどこよりも先進的で、誰にとっても快適な生活を届ける。

「沖縄スタイルで暮らすと、こんないいことあるよ」
って、世界中のみんなに知ってもらえるように。

さあ、もっともっと、ワクワクしながら進んでいこう。
誰かに任せるのではなく、自分たちで未来をつくりだそう。

さて、次はなんだろう?

沖縄への愛と感謝をしっかりと握りしめ、沖縄から世界へ、世界から沖縄へ。
私たちのチャレンジは、つづきます。ずっと。

Our Mind, Timeless
Our Challenge, Timeless
わたしたちは、沖縄セルラーです。


会社データ

プロフィール

1991年に産声をあげた当社は県民の皆さまに育てて頂いた沖縄県内唯一の総合通信会社です。

私たち沖縄セルラーは、2021年6月に創立30周年を迎えました。「事業を通して、沖縄経済の発展に貢献すること」を企業理念とし、沖縄の総合通信事業者として、強靭で高品質な通信の維持に努めると同時に、さまざまな地元企業様、パートナー企業様とともに、成長してまいりました。
当社は、地元企業様と協働して地域の課題解決のための新しいサービスを積極的に推進しています。地域の課題解決の取り組みのひとつとして、与那国島でのオンライン診療の実証実験を行い全島民への医療環境の充実を目指しています。
また、竹富町では、物流環境の解決に向け、ドローンを活用した物流配送の実証実験を行い、島民の住環境の向上を図る取り組みも行っています。

さらに当社はベンチャー精神をもって「挑戦すること」「挑戦する人を応援すること」を非常に大切にしております。
例えば、都市型データセンターを併設した免震構造の安心・安全なスマート賃貸オフィスビル「沖縄セルラーフォレストビル」の竣工。
アグリ事業では、南大東島をはじめ各離島へICT植物工場を建設し、島民の皆さまに毎日、新鮮で無農薬の葉野菜を提供することを可能としました。
ICT工場によるイチゴの水耕栽培を大宜味村で開始し、安心・安全な県産イチゴ(美ら島ベリー)を一年通して沖縄の皆さまにお届けできるようになりました。

そして、上記キャッチフレーズ(Our Mind,Timeless Our Challenge,Timeless~沖縄への愛と感謝をしっかりと握りしめ、私たちのチャレンジは、つづきます。ずっと~)を合言葉に、お客様の期待を超える大きな感動と新しい価値の創出に全社一丸となって邁進してまいります。

事業内容
■電気通信事業
 移動通信サービス・固定通信サービスの提供
本社郵便番号 900-8540
本社所在地 沖縄県那覇市松山1丁目2番1号
本社電話番号 098-869-1001
設立 1991年6月1日
資本金 14億1,458万1,000円
従業員 302名(2024年3月時点 ※単体)
売上高 779億9,000万円 (2024年3月期 ※連結)
代表者 代表取締役社長 宮倉 康彰
基本理念 お客さま、従業員、株主、取引先、社会、すべてのステークホルダーのために。
沖縄セルラーはKDDIグループの一員として、以下の4つの基本理念を希求して
企業活動を進めてまいります。

▼お客さまの期待に応える価値あるサービスを提供します。
▼すべての従業員が働きがいを持てる活力ある企業であり続けます。
▼株主さま、お取引企業さまなど、関係するすべての方々の信頼に応えます。
▼豊かなコミュニケーションによる国際社会の発展に貢献します。
関連会社 OTNet株式会社
沖縄セルラーアグリ&マルシェ株式会社
沖縄セルラーみらいクリエイト株式会社
平均年齢 39.8歳 (2023年度)
平均勤続年数 10.4年 (2023年度)
平均年間給与 7,053,057円 (2023年度)
沿革
  • 1991年
    • 6月 沖縄セルラー電話(株)設立
  • 1992年
    • 3月 第一種電気通信事業許可を郵政省(現総務省)から受ける
      10月 携帯電話・自動車電話サービス開始
  • 1996年
    • 11月 デジタル(PDC)方式のサービス開始
  • 1997年
    • 4月 日本証券業協会に株式を店頭登録
  • 1998年
    • 7月 デジタル (CDMA) 方式サービス開始
  • 1999年
    • 5月 EZwebサービス開始
  • 2002年
    • 4月 第3世代携帯電話システム(CDMA 1X)方式サービス開始
  • 2003年
    • 11月 ブロードバンドケータイ(CDMA 1X WIN)サービス開始
  • 2004年
    • 12月 ジャスダック証券取引所に株式を上場
  • 2006年
    • 10月  MNP(モバイルナンバーポータビリティ)制度開始
  • 2008年
    • 11月 南城ネットワークセンター開局
  • 2010年
    • 1月 沖縄通信ネットワーク(株)を子会社化
      3月 auひかり ちゅらサービス開始/au携帯稼働台数50万台突破
      4月 大阪証券取引所ジャスダック (スタンダード) に上場
      6月 スマートフォン販売開始 
  • 2012年
    • 2月 スマートバリュー受付開始
  • 2013年
    • 8月 沖縄セルラービル開所
  • 2014年
    • 3月 au携帯稼働台数60万台突破
      9月 子会社 UQモバイル沖縄(株)設立
      10月  auひかり ちゅらサービス契約数5万台突破
  • 2016年
    • 3月 とみぐすくネットワークセンター開局
      6月 会社創立25周年
      8月 auひかり ちゅらサービス契約数6万台突破
  • 2017年
    • 6月 au携帯稼働台数65万台突破
      9月 子会社 沖縄セルラーアグリ&マルシェ(株)設立
  • 2018年
    • 12月 au携帯稼働台数70万台突破
  • 2019年
    • 9月 auひかりちゅらサービス契約数10万回線突破
      11月 auでんきサービス開始
  • 2020年
    • 4月 沖縄~九州海底ケーブルの運用を開始
      10月 UQモバイル沖縄(株)を吸収合併
  • 2021年
    • 2月 ブランドスローガンを一新
      「Our Mind,Timeless Our Challenge,Timeless」
      6月 会社創立30周年
      11月 沖縄セルラーフォレストビル竣工
  • 2022年
    • 4月 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所JASDAQ (スタンダード)からスタンダード市場へ移行
      7月 沖縄通信ネットワーク株式会社がOTNet株式会社へ商号変更
  • 2023年
    • 7月 沖縄本島、石垣島、宮古島および久米島を結ぶ光海底ケーブルの運用を開始
      11月 第三者割当増資引受によりMC沖縄株式会社を子会社化し、沖縄セルラーみらいクリエイト株式会社へ商号変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 12 3 15
    取得者 12 3 15
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.6%
      (47名中5名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社前研修
・新人集合研修
・OJT研修(沖縄セルラー現場研修)
・階層別研修 
・キャリアデザイン支援
・(希望制)自己研鑽研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
・e-ラーニング(Udemy Business/GLOBIS学び放題)
・Web講座
・免許・資格取得支援 ※祝金・奨励金
(会社が認める公的資格について受験し、合格まで一定回数の受験料を会社負担
 また、一部資格については祝金支給)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
・MCPCモバイル技術基礎検定
・MCPCモバイルシステム技術検定2級

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
琉球大学、九州大学、明治大学、早稲田大学、京都工芸繊維大学、東京大学、東京海洋大学、千葉工業大学、広島大学、信州大学
<大学>
琉球大学、沖縄国際大学、中央大学、立教大学、北九州市立大学、立命館大学、芝浦工業大学、電気通信大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、国際教養大学、関西学院大学、明治大学、東海大学、横浜国立大学、横浜市立大学、法政大学、近畿大学、東京理科大学、高知工科大学、神奈川大学、成蹊大学、大阪大学、九州大学、東京海洋大学、名古屋大学、神戸大学、徳島大学
<短大・高専・専門学校>
沖縄工業高等専門学校

採用実績(人数) 2019年度   /9名(技術職:4名 営業職:5名)
2020年度   /8名(技術職:4名 営業職:4名)
2021年度   /16名(技術職:8名 営業職:8名)
2022年度   /6名(技術職:4名 営業職:2名)
2023年度   /12名(技術職:5名 営業職:7名)
2024年度   /10名(技術職:4名 営業職:6名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 4 10
    2023年 6 6 12
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 0 100%
    2023年 12 0 100%
    2022年 6 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp78045/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

沖縄セルラー電話(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン沖縄セルラー電話(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

沖縄セルラー電話(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
沖縄セルラー電話(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 沖縄セルラー電話(株)の会社概要