企業研究を進める前に、まずは自分自身が何を目的に働きたいのかをじっくり考えてほしいと思います。「お金を稼ぎたい」「ワークライフバランスを重視したい」「20代で1億円貯めたい」など、漠然としたものでも何かしら働く上で自分自身がどんな人生設計を持っているのかを考えるきっかけにしてほしいですね。その上で、いろいろな業界や職種を調べてみるのも大事なことだと思います。
当社の企業研究では、長期的な教育環境が充実していることを伝えたいですね。実務を通してスキルを磨く前段階として、社内研修だけではなく外部講習を活用し、社会人としてのマナーや営業としての基礎をじっくりと修得する期間があります。その後も、定期的なフォローアップ研修や先輩との同行営業、実務を通しての細かなサポートで徐々に専門性を高め、2~3年後に一人前の営業として活躍していただくための下地を、時間をかけてつくっていきます。東証上場企業であり、コンプライアンス遵守、労務管理を徹底している点も当社の特徴。オンとオフのメリハリをもって働くことができます。インターネットや口コミで情報を集めるのもいいと思いますが、他人の意見に左右されるのではなく、インターンや企業セミナーなどに参加し、会社の人と直に接することも大事だと思います。自分の“軸”を明確にできれば、スムーズな企業研究につなげられるのではないでしょうか。
管理部 総務課/田辺祐一