最終更新日:2025/4/23

(株)コーセーアールイー【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅

基本情報

本社
福岡県
資本金
15億6,245万円
売上高
売上高 109億9,500万円(2023年1月期)
従業員
71名(2023年1月31日現在)
募集人数
1~5名

【東証上場企業】として、自社ブランドマンション『グランフォーレ』シリーズを九州各県と首都圏に展開する総合デベロッパーです!

(2026年卒採用)【初任給30万円超えを実現!/東証上場】福岡県の不動産総合デベロッパーで働きませんか? (2025/04/23更新)

伝言板画像

(2025/4/21追記)
 初任給をアセットマネジメント営業職:30万1千円(固定残業代込)、レジデンシャル営業職:25万円(固定残業代込)へ引き上げを行います。
 奨学金代理返還の補助、宅地建物取引士の有資格者への資格手当を合わせると、アセットマネジメント営業職では33万1千円の給与、レジデンシャル営業職では28万円の給与が新卒1年目から実現可能!

※1:大学卒業の方。試用期間中は28万円(固定残業代込)になります。短大・専門卒の方は試用期間終了後も28万円(固定残業代込)になります。
----------------------------------------------------------------------------------------
好評につき、第2弾の会社説明会の日程が決まりました。
・5/8(木)、5/9(金)
 内容:13:00~13:50 会社説明
    14:00~14:25 アセットマネジメント営業部
    14:30~14:50 レジデンシャル営業部
 場所:当社2階会議室(福岡市中央区赤坂1-15-30)※Webでの同時配信予定 
----------------------------------------------------------------------------------------
みなさん、こんにちは!(株)コーセーアールイー/人事採用担当よりご案内です。
 当社は福岡県を中心にオリジナルブランドマンション「グランフォーレ」シリーズを企画・開発・販売する、東証上場の不動産の総合デベロッパーです。
今年も2026年3月卒業生(2026年4月入社)を対象とした、以下の職種に対する採用活動を行います。

・アセットマネジメント営業職(資産運用型マンションの販売営業)

最近ニュースやSNSで見かける機会が増えてきました、「老後の資産形成を不動産で検討している方にお勧めしている『投資用マンション』」を販売するお仕事です。
随時開催する会社説明会では、当社が「どういう会社であるか」はもちろん、実際の営業マンから「楽しいことやつらいこと」も含めた「生の声」を聞くことが出来ます。
先輩社員を通じて(株)コーセーアールイーのことを知ってください。

入社から3年かけてしっかりと営業の基礎を覚え、結果を出すことが出来るようになれば、年収1,000万円以上が現実のものに!!
福岡で働きたい方からのたくさんのご応募をお待ちしております。

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は5.9時間と短く、働きやすい環境となっています。

  • 制度・働き方

    実力主義の給与体系・評価制度を導入し、平均給与は約589万円と福岡市平均より高い実績となっています。

会社紹介記事

PHOTO
立地と品質、そしてデザイン性に徹底したこだわりを持つ自社マンションは、業界での高い評価を獲得。だからこそ、自信を持ってお客様と接することができます。
PHOTO
営業部門の社員たちはもちろんのこと、当社では開発部門や建築部門、管理部門など、他のセクションとの連携も抜群。誰とでもざっくばらんに話すことができる環境です。

「不動産総合商社」への飛躍をめざし、社員育成に力を入れています。

PHOTO

「コンプライアンスを遵守し、労務管理を徹底している当社では、不必要な残業をする必要がないという点も魅力。私はいつも定時で退社しています」と話してくれた山本部長。

九州各県および首都圏に、これまで100棟を超える資産運用型マンションと新築居住型マンションを開発し、2017年には東証一部上場(2022年4月から東証スタンダード市場へ移行)を果たすなど、右肩上がりの成長を続けている当社。私たちが開発するマンションが、ここまで多くのお客様から支持されている理由は、この事業の生命線とも言える土地取得に徹底してこだわっているという点にあります。また、ただ地下鉄沿線などの人気エリアにマンションを建てるのではなく、エントランスまわりへ植栽をふんだんに取り入れたり、エントランス内部にアクアリウムを設置するなど、付加価値の高いマンションづくりを徹底しているというところも、高く評価されているポイント。さらに、間取りなども設計事務所やゼネコン任せにするのではなく、マンション開発のプロとして自社内にも技術部門を設け、「理想の住まい」を追求しています。

こうした取り組みにより、私たちは2017年に売上高100億円を突破するというひとつの目標を達成しました。次なる目標は、更に新規物件の売上高を伸ばし福岡の業界No.1企業にまで躍進すること。ただ、これを実現するためには、これまでと同じようにマンション開発を推し進めるだけでは不可能です。そのため、今後は「不動産の総合商社」として、新規事業にも次々とチャレンジしていきたいと考えています。そして、私たちが社員教育に力を入れているのも、この壮大な目標を達成するため。マンション販売と言えば、「ノルマに追われて大変そう…」「新人のうちは一日中テレアポをさせられるのでは?」と思われる方は多いと思いますが、長期的な視野で人を育てることを重視している当社では、1年目から結果を求めることはありません。きちんと一人前として活躍できるようになるまで、3年ほどをかけて丁寧に育てています。

そして、営業として活躍できるようになれば、スピーディーにステップアップできるチャンスがあるという点も、当社ならではの特徴。昇給・昇格委員会や賞与査定委員会など、客観的に個々の頑張りを評価する体制が整っているため、社歴や年次に関係なく上をめざすことが可能です。実際、20代で役職へと抜擢された先輩も数多く活躍中。昇格・昇給や賞与が上司の主観などで決められることがないというところも、当社では社員一人ひとりの高いモチベーションにつながっています。

《常務取締役/山本 健》

会社データ

プロフィール

コーセーアールイー自社ブランドマンション『グランフォーレ』シリーズの不動産企画・開発・販売、賃貸管理を行う総合デベロッパー。様々な住環境に適したご提案、販売、アフターケアを行っています。

事業内容
事業:不動産開発企画・販売及び賃貸管理業務。

◆理想の住まいへ飽くなき挑戦
資産運用型ワンルームマンションと、新築居住型ファミリーマンションという2つのタイプの自社ブランドマンション「グランフォーレ」シリーズを事業展開しています。
社名の由来である「コーセー:光済」(清く正しく)の意味通り、公明正大の精神を忘れず、お客様に満足していただける住まいを創造し、一人ひとりが誠意をもってお客様に接しています。

◆外注任せにしない品質管理
社内に1級建築士・1級建築施工管理技士を置き、
設計・施工監理から検査まで一貫した管理を行っています。
自ら分譲する物件に対して、設計から施工まで
責任を持って品質管理ができる体制を構築しています。

◆SDGsへの取り組み
<住宅という専門分野から、環境問題に取り組んでいます>
環境共生住宅とは、人と住まいをとりまく「環境」をより良いものにしていくために「地球にやさしい」「まわりの環境と親しむ」「健康で快適であること」
という3つの考え方に基づいた住まいづくりのことをいいます。
当社はこの考えに賛同しよりよい生活環境にあったマンションの開発も手がけています。




●免許:国土交通大臣(4)第7271号 
●所属団体
公益社団法人 福岡県宅地建物取引業協会
公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会
公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会
一般社団法人 九州住宅産業協会
一般社団法人 全国住宅産業協会

PHOTO

サポート体制:会社での情報交換機能を実現しています。

本社郵便番号 810-0042
本社所在地 福岡県福岡市中央区赤坂1-15-30
本社電話番号 代表 092-722-6677
創業 1992年8月
資本金 15億6,245万円
従業員 71名(2023年1月31日現在)
売上高 売上高 109億9,500万円(2023年1月期)
事業所 <本社>福岡県福岡市中央区赤坂1-15-30
<舞鶴オフィス>福岡県福岡市中央区舞鶴2-2-11-1F、10F
<東京支店>東京都千代田区神田美土代町9-7 千代田21ビルディング8F
業績 2023年1月期 売上高 109億9,500万円/経常利益 18億4,300万円(連結)
株主構成 2023年1月期 個人、その他98%
(2017年10月東証一部上場企業となり、2022年4月から東証スタンダード市場へ移行しました)
関連会社 (株)アールメンテナンス
平均年齢 38.4歳(2023年1月期)
平均給与 約589万円(2023年1月期)
※営業社員の平均は700万円を超えています!
沿革
  • 平成4年(1992)8月
    • (株)コーセー創業(福岡市中央区)
  • 平成4年(1992) 9月
    • 宅地建物取引業免許(福岡県知事(1)第12299号 取得
  • 平成5年(1993)5月
    • 自社第一号分譲マンション「ラフォーレ箱崎」を販売
  • 平成13年(2001)3月
    • 賃貸管理業務を開始
  • 平成13年(2001)9月
    • 資産運用型マンション販売を開始
  • 平成17年(2005)1月
    • (株)コーセーアールイーに商号変更
  • 平成17年(2005)1月
    • 福岡市中央区赤坂1丁目15番30号に本店移転
  • 平成18年(2006)2月
    • 東京支店を開設
  • 平成18年(2006)6月
    • 宅地建物取引業免許(国土交通大臣(1)第7271号)取得
  • 平成19年(2007)8月
    • 福岡証券取引所に株式を上場
  • 平成24年(2012)4月
    • 大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場
  • 平成25年(2013)7月
    • 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場
  • 平成26年(2014)2月
    • 関連会社「(株)アールメンテナンス」取得
  • 平成28年(2016)9月
    • 東京証券取引所市場第二部に株式を上場
  • 平成29年(2017)10月
    • 東京証券取引所市場第一部に株式を上場
  • 令和4年(2022年)4月
    • 東京証券取引所スタンダード市場へ移行
  • 令和6年(2024年)2月
    • 関連会社「みらい保証株式会社」取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (8名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・外部の研修機関も活用した社内外研修

 全新入社員に対し、入社前から内定者研修や入社後の新入社員研修(ビジネスマナー等)を行うことで社会人としての基礎を学んで頂きます。
 その後は社内の先輩社員からの営業研修や、フォローアップ研修を実施しております。
自己啓発支援制度 制度あり
・「宅地建物取引士」資格支援制度

 物件を購入いただいたお客様の契約時に行う、重要事項説明の際に必要な国家資格です。
 この資格を取得する為には年1回(10月)の試験に合格する必要が有りますが、
希望者には外部から講師を招いた勉強会を行っています。
 ※資格取得者には資格手当30,000円を毎月支給しています。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大分大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州産業大学、近畿大学、熊本大学、久留米大学、国士舘大学、西南学院大学、筑紫女学園大学、長崎県立大学、日本経済大学(福岡)、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記ビジネス専門学校福岡校、専門学校九州総合スポーツカレッジ

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
--------------------------------------------------------------------------------
大学   7名   ―   3名   4名   ー    5名
短大卒  ―    ―    ー    ー    ー    ー
専門卒  ―    ―   2名   ー    ー    ー
採用実績(学部・学科) 福岡大学 西南学院大学 九州共立大学 九州産業大学 久留米大学 福岡教育大学 大阪学院大学 国士舘大学 日本経済大学 大分大学 福岡工業大学
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 0 4
    2022年 5 0 5
    2020年 4 3 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 2 50.0%
    2022年 5 3 40.0%
    2020年 7 4 42.9%

取材情報

入社1年目・2年目の先輩のリアル。アセットマネジメント営業部の仕事に密着!
充実の教育環境のもと、時間をかけて成長できる安心感。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp78147/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)コーセーアールイー【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)コーセーアールイー【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)コーセーアールイー【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)コーセーアールイー【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)コーセーアールイー【東証スタンダード上場】の会社概要