最終更新日:2025/5/22

アキラ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 建設
  • ガス・エネルギー
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
毎年、新入社員研修として総合職の皆様には約1か月程技術研修を実施しております。当社で扱っている製品を分解したり、仕組みを学んだりする基礎的な研修となります。

募集コース

コース名
総合職:営業職、技術職、事務系総合職
建設業として、公共工事が9割を占めている為、景気に左右されず創業以来黒字経営を行っております。近年では太陽光発電や風力発電等、人と環境に優しいエネルギー分野にも進出し、経営幅を広げている会社です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

主に官公庁主体の営業(法人営業:既存顧客8割、新規顧客2割程度)
(1年目~3年目:OJT教育にて先輩社員のもとで、顧客訪問・書類作成等をメインで行います)
・営業データの収集:官公庁の公告に関する情報(工事情報)など
・事業計画の策定・受注目標の設定(部署での目標数値に対して、個人の目標を設定)
・顧客訪問活動:担当者への定期訪問、提案営業、
・入札活動:入札の手続き等・入札後の管理等

配属職種2 技術職

具体的な内容(施工管理:現場作業におけるヒト・モノ・カネの管理)
(1年目~3年目:OJT教育にて先輩社員のもとで、書類作成や現場作業等を学んで頂きます)
「原価管理」: 施工計画時の予算と実際の原価の相違を把握、管理
「工程管理」: 作業工程・人員・重機の手配等の管理
「品質管理」: 資材の強度などを管理する
「安全管理」: 安全に工事を完成させるための管理

配属職種3 事務系総合職

主に会社のヒト、モノ、カネ等に関わり、会社経営のサポート業務を担います
人事部
・労務関係・福利厚生関係教育関係(教育計画と管理、研修発表会の運営等)・採用関係
総務部
・株式関係・法務関係・庶務関係
経理部
・経理関係・決算関係・財務関係

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加後、希望職種をお聞きしますが、選考へ進むに当たり変更をすることも可能です。1人ひとりの適性を見て、職種や配属先を決めていきたいと考えております。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
※履歴書の提出時期によっては、最短2週間で内々定を出すケースも御座います。
選考方法 会社説明会(対面/Web)→適性試験→1次面接(対面/Web)→最終面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(大学指定)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書(データ提出可)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 36~40名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業職:10名、技術職:20名、事務系総合職:5名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(営業、技術職、事務系総合職)短大・専門卒

(月給)234,000円

234,000円

総合職(営業、技術職、事務系総合職)大卒

(月給)258,000円

258,000円

初任給には、手当や残業代は含まれておりません。
残業代につきましては、残業が発生した時間/月に対してお支払いする形となります。
詳細は、説明会時にお聞きください。

  • 試用期間あり

入社後3カ月待遇に差異なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 (例)
1、残業代
別途支給いたします。
諸手当 資格手当、家族手当、住宅補助手当、通勤費全額支給等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 ・完全週休2日制 
・創立記念日(10月16日)
・夏期休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■諸制度
各種社会保険、企業年金、
財形貯蓄制度、育児・介護休業制度 他

■社宅制度有
リゾート施設(猪苗代、蔵王、安比に所有。
軽井沢、白馬、石打ほか全国60カ所提携)
自社複合スポーツ施設

■社内行事
 社員旅行、スポーツ大会 他

■教育研修
新入社員研修、初級技術教育、専門技術教育、
若手社員研修、中堅社員研修、マネジメント研修

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 茨城
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 担当 :人事部 人事課 採用担当 
  
住所 :〒103-0004
    東京都中央区東日本橋3-3-11

TEL :03-3663-2281

URL http://www.akira.agns.co.jp/
E-MAIL E-mail:akirajinji.renraku@akira.agns.co.jp
交通機関 本社最寄駅:馬喰町(JR)、馬喰横山(都営新宿線)、東日本橋(都営浅草線)、小伝馬町(東京メトロ日比谷線)

画像からAIがピックアップ

アキラ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアキラ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アキラ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ