予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
<<追加募集決定!>> ESご提出締切【4月6日(日)23:59まで】~空と街をささえ、人をつなぐ~「空港」と「不動産」のプロフェッショナルとして、空港内外で価値を創造するオンリーワンの存在へ数ある企業のなかから、当社に興味をお持ちいただきありがとうございます!皆さまとお会いできることを楽しみにしております!
航空・空港業界で働くだけではなく、業界そのものの下支えをすることが出来る会社です。
第二次世界大戦前から存在する整備場地区において、航空業界と共に成長してきた会社です。
時間外労働時間平均:14時間、有給休暇取得平均:15日と、他社様と比べても非常に働きやすい環境です。
空と街をささえ、人をつなぐ。
~空と街をささえ、人をつなぐ~「空港」と「不動産」のプロフェッショナルとして、空港内外で価値を創造するオンリーワンの存在へ ≪ 8,700万人 ≫私たちが拠点とする東京国際空港(羽田空港)の年間利用者数です。と言っても、当社の舞台は一般的にイメージされる「旅客ターミナル」だけではありません。渋谷区よりも広いこのエリアのなかでは、数万人の空港従事者が働いています。航空機の格納庫や整備施設、パイロット・キャビンアテンダントの訓練施設、航空貨物ターミナル、空港内インフラなど、≪空港全体≫が私たちのフィールドです。経済、社会、ひいては暮らしなど人の営みに欠かすことのできない「空港」。1970年の設立以来、北は新千歳空港から南は那覇空港まで国内主要12空港、海外ではシンガポールとカナダの2空港において、数えきれないほどの人と、拡大し続けるグローバル化のなかで、航空・空港をサポートしつづけてきました。日々の安全なフライトを守ることはもちろん、数年・数十年先の航空業界を見据えた【施設】と【機能】を提供し培ってきた専門的な知見と経験を活かし、空港内のみならず空港外、海外で事業を拡大しています。たった100数十名の私たちですが、少数精鋭として従業員一人一人の仕事の幅が広く、若いうちから主体性をもって任されるため、やる気のある従業員にはたくさんのやりがいとチャンスが満ち溢れています。
安全な空港運営及び航空会社の運航をサポート~施設やライフラインを通じて、当社ならではのノウハウを提供~AFCグループは羽田空港を拠点に【空港内不動産事業】【空港外不動産事業】【空港内インフラ事業】【その他の事業】の4つのセグメントで事業を展開しています!【空港内不動産事業】 羽田空港を拠点に国内の空港において、多目的総合ビルをはじめ、格納庫及び整備工場など多様な施設を建設し、航空会社及び航空関連会社等へ賃貸しています【空港外不動産事業】 空港内で得たノウハウを活かし、空港外にも事業領域を拡大しています また、更なる収入源の多様化や資本効率の向上を目指し、ノンアセット事業も展開しています【空港内インフラ事業】 空港内インフラ事業として「熱供給事業」「給排水事業」「共用通信事業」の3つの事業を展開しています それぞれ空港運営において必要不可欠な機能を担っており、安心かつ安全に空港をご利用いただけるよう、安定供給に努めています【その他の事業】 2011年に神戸空港にてエアバスグループ向けに格納庫の提供を開始したことを機に海外進出しました 海外での旺盛な航空需要をとらえ、2013年には現地法人を設立し体制を強化。現在では、シンガポールとカナダにおいて航空関連施設等を提供するほか、シミュレーターやエンジンリース事業者などへのファイナンスも実施し、着実に事業を拡大しています
世界のあらゆる航空機メーカーのヘリコプター整備が可能な施設「スタンダード・エアロ社 整備施設」(カナダ・ラングレー空港)
男性
女性
<大学院> 國學院大學、東京工業大学、関東学院大学、早稲田大学 <大学> 愛知工業大学、青山学院大学、宇都宮大学、大阪工業大学、岡山大学、岡山県立大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、九州産業大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南女子大学、神戸学院大学、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京女子大学、東京都立大学、東北大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、広島市立大学、文教大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、横浜市立大学、立教大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp78384/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。