最終更新日:2025/4/14

生活協同組合コープみやざき

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生活協同組合
  • スーパーマーケット
  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
宮崎県

仕事紹介記事

PHOTO
組合員さんからコープ寄せられる声は年間12万件!職員へ寄せられるたくさんの「ありがとう」の声は、職員の仕事の「やりがい」「励み」になっています。
PHOTO
「手袋を片方だけ欲しいのですが」「この果物、試食してみたいのですが」組合員さんの声に、職員の1人ひとりの判断で対応したり、返品・値引きなどをすることができます

募集コース

コース名
総合職職員(店舗・配達・システム開発事業)
「“私たちの供給する商品を中心に家族の団らんがはずむこと”をめざします」をスローガンに、組合員さんの暮らしに役立ち、喜ばれることを大切に業務に取り組んでいます
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職職員1(最初の配属)

最初の配属
【共同購入の地域責任者】
 共同購入のカタログで注文された商品をトラックで組合員さんへお届けする仕事です(配達だけではなく、担当の地区の組合員さんから伺った声を後方部門に伝えたり、声にお応えするのが大事な役割として担っている仕事です)
【店舗職員】
 県内16店舗のいずれかの店へ配属となります。

…その後、総合職としてコープみやざきのいろんな事業の部門に配属されます。

配属職種2 総合職職員2(その他の事業)

☆共同購入事業本部
・県内11支所 ・商品センター(宮崎市) ・地域責任者支援課(本部)
☆店舗事業本部
・県内16店舗 ・店舗支援課 ・メンテナンス事業部 
☆生活事業本部
・旅行センター ・住宅センター ・生活サービスセンター ・暮らしの保証部
☆商品本部
・仕入開発部 ・共同購入商品企画 ・店舗商品企画 ・品質管理センター
☆バックアップ本部
・総務部 ・経理部
☆その他
・開発室 ・経営企画室 ・業務サポート ・CMS(システム開発)・プラスサービス

配属職種3 総合職職員3(システム開発)

コープみやざきのシステム開発を行う部署におなります。
最初は総合職職員1に配属となります。
3~4年現場で研修後、システム開発の部署に配属となります。
※その後も必要に応じて現場に出向して研修があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. グループワーク

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリー
 ↓
会社説明会
 ↓
【1次試験】
適性検査
筆記試験
 ↓
【2次試験】
グループワーク
面接1
 ↓
内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 ・履歴書
 (コープみやざきのHPからもダウンロードした所定の様式をお使いください)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

対象者…2026年3月末に大学院・大学・短大・専門学校を卒業見込みの学生の方および既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職職員約10名前後
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 2次試験のみ交通費支給となります。
採用試験で準備を頂く物 筆記用具(ボールペン・鉛筆・消しゴム)・印鑑・免許証

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院 修了

(月給)237,400円

220,000円

17,400円

大学 卒業

(月給)235,400円

218,000円

17,400円

短大・専門学校 卒業

(月給)223,400円

206,000円

17,400円

大学院 修了       基本給220,000円 職能給(一律支給)17,400円
大学 卒業        基本給218,000円 職能給(一律支給)17,400円
短大・専門学校 卒業 基本給206,000円 職能給(一律支給)17,400円

既卒は卒年次に給与は準じます。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 【諸手当について】
住宅手当(世帯主に限る)、超勤手当、通勤手当(当社規定による)
昇給 年1回(4月)
賞与 賞与年2回あり(7月、12月)
年間休日数 110日
休日休暇 指定休日…年間110日 
年次有給休暇 等(計画年休5日あり)
→休みは配属の事業所により異なります。
◆共同購入の地域責任者
土・日曜休み(祝日は出勤)…ゴールデンウイーク・年末は出勤です
夏季(9連休)・冬季休暇あり
◆店舗職員
土・日・祝日・お盆・年末は基本的に出勤
夏季・冬季休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)完備
サークル補助、スポーツ大会、職員旅行補助、テニスコートあり
「アメリカ流通セミナー」「テーマパーク研修」「サッカーJリーグサンクスマッチ」など、優れた外部の組織を体験・学ぶ研修もあり、職員のスキルアップを支援しています。
※宮崎県がおこなっている「ひなた創生のための奨学金返還支援事業」支援企業と
して認定を受けています。奨学金返済支援制度あり。

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 宮崎

勤務時間
  • 9:00~17:50
    実働7.83時間/1日

    店舗事業本部は、店舗の営業時間もありますので8:00~20:30までの間の
    7:50分間の勤務となります

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒880-8530
宮崎市瀬頭2-10-26
TEL:0985-32-1234(代)
総務部 松葉
URL http://www.miyazaki.coop/
E-MAIL saiyo@miyazaki.coop
交通機関 コープみやざき本部までのアクセス

JR宮崎駅より徒歩7~8分(宮崎駅東口から宮崎南駅方面へ線路沿いへ歩いてください)
宮崎交通バス「瀬頭」または「瀬頭2丁目」バス停下車、徒歩5~6分

画像からAIがピックアップ

生活協同組合コープみやざき

似た雰囲気の画像から探すアイコン生活協同組合コープみやざきの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

生活協同組合コープみやざきと業種や本社が同じ企業を探す。
生活協同組合コープみやざきを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】生協グループ

トップへ