最終更新日:2025/4/7

関電ファシリティーズ(株)【関西電力グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 不動産(管理)
  • 建築設計

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系

自分の成長を実感できる仕事

  • 設備管理担当
  • 2015年入社
  • 大阪工業大学
  • 工学部 電気電子工学科

会社・仕事について

あなたの仕事について教えてください!

●建物に拘わる電気設備や空調設備等の総合管理業務
主に包括業務(協力会社様)の日程調整や作業立会いを行っております。
受電設備や空調設備点検・検針業務は主に協力会社の方が行い、私たちは点検・検針・お客様からの報告から判明した不具合の対応や指示を出しております。
その他、ダブルチェックが必要と思われる作業や脚立を用いた一人では危険な作業などを共に行っております。


やりがいを感じる瞬間は?

●自分の成長を実感できる仕事
例えば、衛生設備に関する業務を行っていた時になるのですが、初めのころは先輩が作業に向かう時に同行して見ているだけで自分が行える作業が少なく、自分から動くには手順が解らず、まずは設備について学んでいるだけとの意識で、ついていくだけになっていましたが、経験を重ねるうちに、必要になるものが大体判るようになり、トラブルの報告を受けた際に準備を一通り行い先輩に見てもらいながら対応を行い、間違っているところや、原因が特定できなかった際には、先輩からアドバイスや指導を受け作業を進めていくようになりました。その成果が、トラブルなどを一人で対応するなど、自分にまかせてもらえる仕事が増えてきており、成長を感じることができています。また、現在の現場では、経験年数が1年未満の協力会社様と一緒に行動する機会が多く、対応を上手に伝えられた際にこれまでの経験が生かされていると感じています。


この会社を選んだ理由、魅力は?

●まさに自分が行いたいと思える仕事
私は、メンテナンス業務を主な仕事としている会社に入りたいと思い就職活動を開始しました。
私の就活の流れは、校内で行われていた企業説明会に参加し企業の特徴など、まさに自分が就きたいと思っている仕事でした。その為、興味を持って話を聞くことができ、かつ実際の職場を見学して雰囲気を感じ、とにかくここで働きたいという意欲が湧き上がり今の会社を選びました。


トップへ

  1. トップ
  2. 関電ファシリティーズ(株)【関西電力グループ】の先輩情報