最終更新日:2025/4/25

東芝テリー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 精密機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
入社後、技術職については3年スパンの新人育成プログラム「ワークアサインメント」を導入しており、それぞれの習熟度や専門性に合わせて柔軟に成長することができます。
PHOTO
映像・インフラシステムを構築し社会へ貢献できることが当社の強み。テレワークやフレックス制度を導入するなど、働きやすい環境づくりにも注力しています。

募集コース

コース名
技術職・営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職

仕事内容
◆産業用カメラ・医療カメラ・監視カメラなどの映像・情報機器の設計開発(技術職)

ものづくりの過程の一部を任されるのではなく、技術者が設計開発から評価まで一貫して担当できることが、当社の特徴であり、仕事の醍醐味です。グローバル展開も進んでいるため、海外に出す製品を担当していれば、実際に現地まで出向くこともあります。もちろん、一人きりで業務にあたるということではありません。チームで取り組みますので、上司や先輩、また他部署のメンバーとも相談しやすい環境があります。また、若手のうちから仕事を任せますので、失敗はつきものです。当社は、失敗には寛容な風土があり、その解決策を自ら考えること、次に繋げることが大切だと考えています。

マシンビジョンの可能性は大きく、今後さらに伸びるとされる分野です。
ものづくりにのめり込める方、コミュニケーションを取ることを楽しめる方には、やりがいを感じてもらえる環境があります。

配属職種2 営業職

◆産業用/監視用カメラ等の映像・情報機器の販売(営業職)
産業用カメラは国内・海外、監視用カメラは官公庁、法人向けに営業活動を行います。
◆民間企業様向けの、監視カメラシステムをはじめ、セキュリティーシステムや
制御・計測システム等、各種ソリューションシステムの提案及び販売(営業職)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

技術職:電気、電子、機械、物理、情報系学部学科など
営業職:学部学科問わず

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)269,000円

269,000円

大学修士

(月給)294,000円

294,000円

  • 試用期間あり

2ヵ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅費補助、時間外手当他

■主な手当として

【住宅費補助】
自ら居住する住宅を有している者。
世帯主、独身者、賃貸、持家などの区分に応じて支給。※詳細は当社規程による。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 ■年次有給休暇(入社初年度23日、次年度以降24日)

■その他休暇
赴任休暇、 結婚休暇、 忌引休暇、 妊娠保護休暇、看護休暇、  介護休暇、配偶者出産休暇、裁判員休暇他など  全部で11種類の休暇制度あり。
待遇・福利厚生・社内制度

■住宅費補助制度          
・住宅の維持管理及び家賃の一部を補助する制度です。
             
■借上げ寮            
・入社時、自宅から通勤が困難な方は、社内規定により借上寮へ入寮する事が出来ます。
             
■社会保険            
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険など。
             
■各種生命・損害保険          
・東芝グループ保険制度、団体扱い保険など。    
             
■財産形成            
・財形貯蓄、積立年金など。

■在宅勤務制度

■フレックスタイム制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 兵庫
  • 福岡

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.45時間/1日

    本社工場 8:30~17:15
    東京事業所 8:15~17:00
    勤務時間 7時間45分勤務

採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 東芝テリー(株)
総務部採用担当
住所〒191-0065
東京都日野市旭が丘4-7-1
電話:042-589-7777
E-MAIL 東芝テリー(株) 学生向け採用問い合わせ先メールアドレス
soumu@toshiba-teli.co.jp

画像からAIがピックアップ

東芝テリー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東芝テリー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東芝テリー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ