最終更新日:2025/4/15

(株)テクノアルファ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 受託開発
  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

憧れの自動車業界で設計業務に携わっています

  • N.M
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 名城大学
  • 理工学部 交通機械工学科 卒業
  • 車両搭載ナビ・ディスプレイ製品を対象とした設計・評価業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

現在の仕事
  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容車両搭載ナビ・ディスプレイ製品を対象とした設計・評価業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:40~

業務を開始したらメール・チャットを確認して、その日に対応する業務内容を確認します。
先輩と進捗を共有しながら業務を進めます。
不明点があれば、その都度チャットで相談します。

12:00~

昼休みは1時間で、昼食は自分の席で食べます。
昼食後はコンビニに買い物や、仮眠を取ります。

13:00~

業務を再開します。
先輩と進捗を共有しながら業務進めます。
不明点があればその都度チャットで相談します。

17:40~

業務の進捗、納期を考えて、区切りをつけて退勤します。

現在の仕事内容・やりがい

車両に搭載されているナビ・ディスプレイ製品を対象とした設計・評価を担当しています。
担当している製品は、インパネの内側に搭載されディスプレイの映像出力、ナビ機能を担います。
設計業務として図面に対して変更を入れていきます。
やりがいとしまして、規模の大きい案件が完了した時や納期までに案件が完了した時の達成感です。


テクノアルファを選んだ理由

私自身が自動車を好きである事が主な理由です。
また名城大学卒ということで、愛知県での就職を考えて自動車業界の会社を軸にして就職活動をしていました。そんな中で弊社の説明会に参加した時の社長の言葉や、先輩社員の仕事に対する思いはとても熱心で、魅力的に感じました。
入社の決め手は勤務地が愛知県内になっており、基本的に転勤を考える必要が無いところです。
新人研修や配属後のOJTなど、丁寧な教育があり成長できる会社だと思います。


  1. トップ
  2. (株)テクノアルファの先輩情報