最終更新日:2025/5/6

(株)ベルパーク

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(通信)
  • 専門店(家電・OA機器)
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 冠婚葬祭
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 販売・サービス系

「誰と働きたいたいか」という軸にぴったりと合った会社です!

  • T.S
  • 2020年入社
  • 大妻女子大学
  • 比較文化学部比較文化学科
  • ソフトバンク東日本事業部千葉Gソフトバンクアリオ市原

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名ソフトバンク東日本事業部千葉Gソフトバンクアリオ市原

現在担当している仕事について、実例を交えながら、面白さや喜びを簡単に教えてください。

現在は、店舗で販売を担当しています。
この仕事の面白さは、出会ったお客様の数だけご提案できる内容や会話があるところです。
機種変更ひとつにしても、携帯電話を普段何に使っているかはお客様によって様々です。
動画をたくさん見る人もいれば、写真をたくさん撮る人もいて、中には電話でしか使わないお客様もいます。
ライフスタイルに合わせたご提案を考えてお話していくことは、すごく楽しく、自分にとってのワクワクに繋がっている仕事だと思っています。


この仕事で「一番嬉しかったこと」「この仕事に就いて良かった」と思ったことはどんなことですか?

入社したばかりで知識がまだ少なかった頃、ご高齢の女性の担当になったことがあります。
スマホデビューの手続きでした。
手続きが無事終わり、お見送りをしてしばらくだった後、本社宛てにそのお客様から入電があったことがわかりました。
私の応対を称賛していただく内容だったそうです。
担当したお客様から感謝の思いや言葉が、現在の仕事の支えになっています。
自分が関わったお客様から実際に感謝の言葉が聞けることが、私にとってのやりがいです。


入社した決め手は何でしたか?

私が就職活動に軸を置いていたのは、「何をするか」より「誰と働くか」でした。
ベルパークとの出会いは就活イベントへの参加です。
参加したイベントは、ベルパーク主催の自己分析セミナーだったのですが、初めての就職活動ということもあり、参加当日はすごく緊張していました。
実際に参加してみて、人事の方の人柄や丁寧に対応してくれる姿勢に感動しました。
これが決め手となり、今はベルパークの一員になっています。
私の「誰と働きたいたいか」という軸にぴったりと合った会社がベルパークでした。


入社してから現在までのキャリア(部署の異動等)について教えてください。

ソフトバンクアリオ市原(7ヶ月)


企業の選び方、また社会人になってわかったことから、就職活動をしている学生にアドバイスをお願いします。

現在の情勢で就職活動をしていくことは、とても大変な事だと思います。
実際に企業訪問や説明会ができない分、提示された方法で、自分で判断していかなければなりません。
企業の選び方はそれぞれだと思いますが、まずは「この時代にきちんとした対応ができている企業」を選んでいただきたいです。
また、自分の描いているライフプランを再確認して、これから進んでいく道を決めることも大事だと感じています。実際に社会人になって感じたことは、目標のない日々はすごく辛いものだということです。大きくても小さくても、自分の優先したい目標に近づくことのできる、もしくは協力してくれる企業を見つけてほしいです。
体調にはくれぐれも気をつけて、就職活動を頑張って下さい。応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ベルパークの先輩情報