予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ソフトバンク東日本事業部 東京第3G ソフトバンク下北沢
お客様に対してコンサルティング営業や、ご契約後のアフターフォロー等を行っています。また副店長として、お客様に対してのお仕事だけではなく店舗全体を統括する業務もしております。例えば、お客様の相性を考えて、どのクルーに手続きに入ってもらうかを考えたり、クルーにも無理をさせないよう対応しています。お客様とクルー両方の満足度が上がるように考えて実行する事が、やりがいに繋がります。
2019年に開催された接客No.1グランプリに参加した際、決勝大会まで進むことが出来たことが1番嬉しかったです。元々私は自分に自信が無い為、目立つ事から避けてきた人生でした。その為、エントリーも自ら応募した訳ではありません。エリアを統括している課長が、当時の私の可能性を見出して推薦をして頂いたお陰で、予選も通過することができました。決勝大会は、それまでの地域大会から大きくレベルが上がります。少ない情報を元に、お客様を想定した練習や、ニーズに沿ってソフトバンクの魅力を最大限に伝える練習は、とても大変で何度も挫けそうになりました。しかし、私の練習に朝から晩まで協力して頂いた方々の協力もあり、どうにか本番を迎えることが出来ました。結果として1位を獲ることは出来ませんでしたが、この経験はとても貴重で、私の人生の1ページに色濃く残りました。また、大会には家族を招待しても良かった為、地元の宮崎から母を招待し、社会人になって私の仕事をする姿を見て貰えたことも嬉しかったです。
会社の雰囲気&一緒に働く同期の雰囲気が自分に合っていると思ったからです。決め手は、圧倒的な「人の良さ」です。 私は、業種や業界は全く絞っていなかったです。風通しの良さや説明会に来ていた人たちの雰囲気、その業界に将来性があるかを軸に活動していました。 合同説明会に参加した時、気になる企業の説明会が始まるまで時間があったのでウロウロしていると、たまたまベルパークの採用担当に声をかけられました。その出来事がきっかけで面接も受けたのですが、ここまで私個人としっかり向き合って、アドバイスを頂けて、気にかけてくれる企業は他にありませんでした。 また、入社までに何度も懇親会を開催して頂き、入社前に他の内定者と仲良くなれたことも大きかったです。
ソフトバンクMINANO府中・分倍河原(1年10ヶ月)→ソフトバンク町田駅前(6ヶ月)→ソフトバンク町田ジョルナ・副店長(7ヶ月)→ソフトバンク東大和向原・副店長(6ヶ月)→ソフトバンク下北沢・副店長(現職・今年で4年目)
就活生を大事にしている事がしっかり感じられる会社は、入社した後も社員を大事にしてくれると思います。就職活動中、恐らく、うまくいかない事や辛いことに数多く出くわすと思います。しかし社会に出ると、今よりずっと視界は広がって、様々な人と関わりが持てるようになります。 社会人は学生のときの自分が思っているより、ずっとずっと楽しいですよ! 私は、毎年毎年今の自分が一番人生を楽しんでいる!と感じています。将来の皆さんが笑顔でいる為に、最後まで納得のいくように会社を選んで頂きたいです。 そして、最後に選んでくれた会社がベルパークなら私も嬉しいです! お会い出来ることを楽しみにしてます!