予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容マイナンバー関連のシステム
企業がお客さんや社員のマイナンバー収集を行う際、誰に発送していて誰から収集キットが返ってきたのか、またマイナンバー登録は済んでいるのは誰なのかといった情報を管理するシステムを改修しています。元からあるシステムなので、人が作成したプログラムを解読していくのがとても難しかったです。しかし開発が進んでいくにつれて、どの部分で何の処理をしているのかというのが理解できるようになりました。そのおかげで、テストの工程で発覚した障害も自分で原因を突き止めることができました。少しずつではありますが、自分の力でできることが増えていることがとてもうれしいです。
研修が終わり、配属されてすぐにツールの改修作業を始めました。部署のことすら理解できていない段階でツールの改修を行うことになり、自分自身人に積極的に質問できるタイプではなかったのでスケジュール通りに進められるか不安でいっぱいでした。そんな時部署の先輩に「新人の特権はたくさん使っていいんだよ」と言っていただき、わからないところは恥ずかしがらずに質問することやスケジュール通りにいかない場合はそれがわかった時点でいつまでに終わらせるのかを報告することを心掛けました。そのおかげで質問することへのハードルが低くなり先輩社員と細かく情報共有することができました。質問をするのが得意ではなかったのですが、苦手なことを克服できて自分の成長を実感できたことが一番うれしかったです。
私が感じた一番の魅力は、セキュリティについて学べることです。私が大学生の頃に在籍していた研究室がセキュリティ分野だったので、研究を進めていく過程でセキュリティ分野に興味を持ちました。この会社は金融会社なので銀行やマイナンバーなど個人情報を扱うシステムが多く、セキュリティを学びたいと思っていた自分にとってはぴったりな会社だなと感じたので応募しました。また大手のグループ会社ということで安定していて、規模の大きい責任感のある仕事ができる所にも魅力を感じました。