最終更新日:2025/2/12

(株)オースビー

  • 正社員

業種

  • コンサルティングファーム
  • 情報処理

基本情報

本社
大阪府

募集コース

コース名
ビジネスエンジニア
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ビジネスエンジニア

企業コア・リニューアル(業務改革)、経営・事業推進/強化、企業コア顕在化(経営実態把握・自社認識創造)、プロジェクトマネジメント・組織化推進、人材教育・管理者育成、情報システム開発/導入(情報力強化)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接/筆記試験

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 内々定

選考方法 面接及び筆記試験による総合判断。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

■募集の背景
オースビーは「人が持つ資源(知識、経験、感覚、思い…)を余すことなく発揮する社会」を実現するために継続的な拡大(量・質)を追求します。
どの企業も今、人や組織の可能性をより発揮する方向に向かいたいが、その実現方法がわからないという苦しみの中にいらっしゃいます。そのような中、オースビー社員の「誠実に仕事に取り組み、仕事の範囲を限定せず、当事者として行動する姿」に、お客様は変化の可能性を感じ、オースビーに強い期待を抱かれています。
オースビーの商品、提供する価値は“モノ”ではなく“人”そのものです。
オースビーの事業の社会的意義、そして考え方・姿勢・仕事の仕方に理解、共感される方と多くお会いしたいと思っています。
我々と協働し、共に社会の変革に向けて力を発揮していきましょう。

■選考方針
オースビーの選考過程は「相互理解」の過程でもあります。
今までに“何をしてきたか”ではなく、その人の本質を見る人物重視の面接を行います。
選考の間に複数回行なう面談では、様々なオースビー社員と事業・仕事を話し、未来を語り合いましょう。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒、院了共通

(月給)262,000円

262,000円

  • 試用期間あり

6か月間・同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 残業(残業時間に応じて支給)、管理職、リーダー、住宅(東京)、出張、など各種手当
通勤交通費全額支給
昇給 年1回(5月)
賞与 年1回(10月)
(年2回の業績評価に基づき、期末に通期分を支給)
年間休日数 109日
休日休暇 ■休日
 土・日曜日(但し、月に1回土曜出社日あり)、国民の祝日及び国民の休日、
年末年始

■休暇
 年次有給休暇、夏期休暇、育児休暇、産前・産後休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

定期健康診断、人間ドック、社内イベント、慶弔見舞金、
財形貯蓄制度、新入社員用住居 など

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

問合せ先

問合せ先 【大阪本社】
 大阪府大阪市中央区淡路町3-6-3 御堂筋MTRビル7F
 (株)オースビー
 統合・推進本部 採用AB
 フリーダイヤル:0120-955-258
 TEL:06-6228-6150   FAX:06-6228-6151

【東京オフィス】
 東京都港区芝浦三丁目1番21号 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 14階
 (株)オースビー
 統合・推進本部 採用AB
 フリーダイヤル:0120-665-258
 TEL:03-5656-2800   FAX:03-5656-2801

画像からAIがピックアップ

(株)オースビー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オースビーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オースビーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)オースビーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ