最終更新日:2025/6/2

医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
愛知県
資本金
145億円
売上高
334億円(2023年度実績/連結)
従業員
2,491名(2024年4月現在/連結)

経営のプロとして時代を読み、地域医療に貢献する

事務系総合職募集について (2025/02/12更新)

こんにちは!
医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院のページをご覧いただき、ありがとうございます。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    トヨタグループ8社及び刈谷市・高浜市が運営しており、安定した経営基盤があります。

  • やりがい

    地域医療に貢献するというミッションのもと、経営のプロとして戦略的病院経営に取り組むことができます。

  • 職場環境

    22.8日と年平均有給休暇取得日数が多く、休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
「質の高い医療を提供する」という強い社会貢献の意志を持ちそれぞれのスキルを活かしながら病院運営をリードしていく、それが私たち総合職の使命です。
PHOTO
医療の知識がなくても大丈夫です。先輩職員が丁寧に教えていきますので、入職後にさまざまな知識を吸収し、成長していくことができます。

10年後 20年後、今よりずっと熱い自分でいられる仕事

PHOTO

■【トヨタグループ+行政 地域医療を支える総合病院】
刈谷豊田総合病院は、トヨタグループ8社および刈谷市・高浜市により運営されている全国的にも珍しい経営母体を持った総合病院です。
現在は、当院のほか慢性期医療を行う2病院と1つの介護老人保健施設を運営しています。連携しながら保健、医療、福祉サービスを提供しています。進歩する医学・医療とともに、超高齢化を迎えた当地域のニーズに沿った取り組みを率先して進め、社会貢献を目指しています。


■【病院事務系総合職の仕事とは?】
病院事務職と聞かれると医療事務というイメージを持たれると思いますが、それだけが仕事ではありません。当院は事務系総合職であるため、様々な場面で活躍をしています。
医療事務の他にも経営企画・総務・人事・調達・システム管理など多種多様な仕事があり、病院運営に欠かすことが出来ない経営・運営の役割を各分野で担っています。
また、将来的に病院全体をマネジメントできるように部署を異動するジョブローテーションを実施しており、経験を重ねて広い視野を獲得しています。


■【病院経営をリードする‐事務系総合職のミッション・ビジョン・バリュー-】
病院は医師や看護師、医療技術職などの専門スキルを持ったプロフェッショナル集団です。その中で事務系総合職は様々な職種と連携しながら、対等な関係で多面的に医療をマネジメントしています。そして、経営・運営面から組織をリードし、病院の方向性を定める業務に関わる重要な役割を担っています。
私たち事務系総合職は地域医療に貢献することがミッションであり、そのために経営のプロとして時代を読み、戦略的病院経営による持続可能な医療の提供を可能にしています。

会社データ

プロフィール

医療法人豊田会は、昭和37年3月に刈谷市と豊田系7社(豊田自動織機製作所〈現:豊田自動織機〉、日本電装〈現:デンソー〉、トヨタ車体、愛知工業〈現:アイシン精機〉、豊田工機〈現:ジェイテクト〉、民成紡績〈現:トヨタ紡織〉、愛知製鋼)により設立されました。

進歩する医学・医療とともに、超高齢化を迎えた当地域のニーズに沿った取り組みを率先して進め、社会貢献を目指していきます。

事業内容
高度急性期・急性期病院及び回復期・慢性期病院、介護老人保健施設の運営
予防から治療、在宅復帰まで、切れ目のない総合的なサービスを提供

〇刈谷豊田総合病院、刈谷豊田東病院、高浜豊田病院の運営
〇介護老人保健施設 ハビリス一ツ木の運営
〇訪問看護ステーションの運営

本社郵便番号 448-8505
本社所在地 愛知県刈谷市住吉町5丁目15番地
本社電話番号 0566-21-2450
設立 1962年9月 医療法人豊田会設立   1963年3月 刈谷豊田病院開院
資本金 145億円
従業員 2,491名(2024年4月現在/連結)
売上高 334億円(2023年度実績/連結)
運営主体 刈谷市、高浜市ならびにトヨタグループ8社により運営

<運営会社>
■株式会社豊田自動織機
■愛知製鋼株式会社
■株式会社ジェイテクト
■トヨタ車体株式会社
■豊田通商株式会社
■株式会社アイシン
■株式会社デンソー
■トヨタ紡織株式会社

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 22.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 29 100 129
    取得者 16 100 116
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    55.2%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり

基礎研修1(対象:1年目)
・仕事の基本とマナー、書くスキルについて、等
事務部QC基礎教育(対象:1年目)
・QCの考え方・手法の基本を身に付ける。
基礎研修2(対象:3年目)
・職種間の連携における事務職員の役割について、等
基礎研修3(対象:5年目)
・利益管理、意思決定に関する基礎知識について、等
中堅者研修(対象:7年目)
・QC手法に基づいた問題解決のステップを学ぶ。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知県立大学、筑波大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、大阪大学、金沢大学、関西大学、岐阜大学、京都文教大学、金城大学、慶應義塾大学、国士舘大学、滋賀大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、信州大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、東京女子大学、同志社大学、同朋大学、富山大学、豊橋創造大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、日本福祉大学、藤田医科大学、法政大学、三重大学、名城大学、立命館大学、名古屋学芸大学
<短大・高専・専門学校>
愛知医療学院短期大学、愛知大学短期大学部、愛知工業大学情報電子専門学校、あいちビジネス専門学校、岡崎女子短期大学、愛知江南短期大学、名古屋医専、名古屋医療情報専門学校、名古屋情報メディア専門学校、名古屋短期大学、名古屋福祉専門学校、名古屋文化学園保育専門学校、日本医療秘書専門学校

採用実績(人数)         2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒      7名   8名    7名
短大・専門卒  1名    ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

地域の医療連携をサポート
M.I
2023年入社
名古屋学芸大学
管理栄養学部
地域連携室
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp79450/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院

似た雰囲気の画像から探すアイコン医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院の会社概要