最終更新日:2025/4/18

マツダオートリース(株)

  • 正社員

業種

  • リース・レンタル
  • 自動車・自動車部品
  • その他金融
  • 専門コンサルティング
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
人事制度や研修プログラムの刷新により、社員の主体的な活動が広がっている同社。ワンフロアの本社オフィスでも世代を超えた活発なコミュニケーションが広がっています。
PHOTO
自動車業界の成長・発展の一翼を担いつつ、金融業として多種多様な産業・企業を見渡せる面白さは絶大。好奇心旺盛に挑戦し、自分自身の市場価値を存分に磨いてほしい。

募集コース

コース名
総合職(営業職)
主に提携先のディーラーからの紹介で企業にオートリースをご提案する法人営業です。
【初期配属先】広島本社・東京・大阪のいずれか
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職 

 [学部不問/要普通自動車運転免許(業務で社用車を運転するため)]

総合職での採用ですが、入社後は原則営業部への配属となります。
営業経験を積んだ後、適正を見ながら別の部署への配属の可能性もございます。

主に提携先のマツダ系ディーラーから紹介を受けた法人のお客さまに対し、
ご要望に沿って最適な車種やプランをご提案します。

【主な業務】
・お客様のニーズを引き出し、最適なリースプランの提案。見積作成。                                     ・契約のお手続き、アフターフォローに関するご説明など                                      ・契約中のお問い合わせや、契約満了の確認                                       ・提携先のディーラーに対するリース提案や勉強会の実施など                                                 

当社はマツダグループの自動車リース会社ですので、各地のマツダ系ディーラーから法人のお客さまをご紹介いただくケースが大半です。その意味では、要望にお応えするだけの“受け身”に徹しても仕事は成り立つと言えるかもしれません。ですが“待ち”の姿勢では仕事は面白くなりませんし、成長も見込めません。そのため当社では、提携先のディーラーに対する“提携営業(代理店営業)”とともに、お客さまの潜在的なニーズを掘り起こすプラスαのご提案に注力。担当者自ら考え主体的に行動することで、マツダグループ、そして自動車業界全体を盛り立てていきたいと考えています。

【先輩からのメッセージ】
全国のオートリース需要に応える当社には、北海道から九州まで、全国8カ所に営業拠点を構えています。そのため転勤や出張が伴いますが、県外赴任の際は転居費用全額と家賃の9割を会社が負担(※上限あり)。加えて、転居支度金や帰省手当なども支給され、配属に伴う過分な負担を強いられることはありません。

残業時間は月平均7.5時間で残業代は1分単位で支給、有休取得日数は年間平均15.6日、育休取得率は100%(2023年度実績)と、ワークライフバランスも万全。当社の働きやすさ・居心地の良さは16年以上に及ぶ平均勤続年数にも表れており、安心して挑戦していただける舞台だと思います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 1.説明会(WEB/対面)
2.一次選考(WEB 選考前にESの提出をお願いします)
3.適性検査(SPIをWEBで実施)※適性検査で合否決定はなし
4.最終選考(広島本社にて対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(My CareerBox)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考のみ交通費支給
個人面談 説明会~一次選考まで、一次選考~最終選考までの間に
人事担当による質問会を開催予定です(希望者の方のみ)。
弊社のことや、エントリーシートや選考に関する質問など何でもお聞きください!

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)233,000円

230,000円

3,000円

基本給 230,000円 その他手当は別途支給

  • 試用期間あり

入社後6ヶ月間
本採用後と労働条件に相違なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当…公共交通機関の定期代を全額支給(上限あり)
家族手当…健康保険上の扶養家族を有する場合に支給
営業職手当…営業部所属の場合に支給
単身赴任手当…単身赴任者に支給。併せて帰省手当も支給。
寒冷地手当…北海道勤務の場合に支給。
時間外勤務や休日勤務の際の割増手当あり。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(夏季・冬季) 
5.1ヶ月分(2024年度実績) 
年間休日数 121日
休日休暇 週休2日制(土日)、祝日
※総合職の場合、稀に休日出勤する可能性あり。その場合、振替休日を取得。
有給休暇:初年度10日
その他休暇:年末年始休暇、結婚休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
借上社宅制度…自宅から通勤ができない転勤者等に対し、社宅を貸与する制度。家賃の9割を会社が負担(※上限あり)。転勤時の支度金の支給や引越費用の補助あり。
財形貯蓄制度…給与天引型の積立制度
福利厚生倶楽部加入…飲食や宿泊時の割引サービスや、ライフイベント時のお祝い制度など
退職金制度(確定給付企業年金)…3年以上勤務した場合に支給
Gr団体保険制度…大口団体割引で保険加入可能
マイカーリース制度…社員優遇価格でマイカーリースを利用できる制度
慶弔見舞金制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

ビル屋上に喫煙スペースあり

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 広島

初期配属:広島本社、東京、大阪のいずれか。
入社後に他拠点(札幌市・仙台市・静岡市・名古屋市・福岡市)への転勤の可能性があります。

広島本社:広島県広島市中区基町11-10
東京営業部:東京都千代田区神田鍛冶町3-3-12
大阪営業部:大阪府大阪市中央区今橋3-1-7

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

    休憩時間1時間(11:45~12:45)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 〒730-0011
広島県広島市中区基町11-10
マツダオートリース株式会社 経営企画部 人事チーム
TEL:082-511-8710
FAX:082-222-5707
URL https://www.mazda-autolease.co.jp/company/recruit.html
E-MAIL yukie-oshita@mazda-autolease.co.jp
交通機関 広島駅⇒紙屋町(紙屋町東電停前)下車⇒徒歩2分

画像からAIがピックアップ

マツダオートリース(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンマツダオートリース(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

マツダオートリース(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ