予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
働きやすいオフィスにするため、レイアウト変更をしながら仕事をしています!
【私たちならではのデジタルツインで、未来をもっとおもしろく】私たちは、最新のデジタル技術を駆使して、アイシングループの製品開発のプロセスの革新に挑戦し、お客様と共にデジタル空間で新たな価値を創造していきます。●CAE解析(デジタル空間)・最新のデジタル技術による製品設計/生産工程設計の高度化・高速化・高効率化を実現します。・各分野シミュレーション技術強度剛性/熱・流体/NV(ノイズ・振動)/電磁気/熱処理/溶接など様々な領域での解析、シミュレーション・最適化技術トポロジー、トポグラフィーなど●データサイエンス(リアル空間)実験評価、生産工程、市場環境などリアル空間で得られたビッグデータを用いて、新たな知見や有益な情報を見出します。・機械学習/人工知能・ビッグデータ分析・連携・プログラミング(Pythonなど)・次世代可視化技術(AR/VR)・計測技術(3Dデジタイザ)【社員の働きやすい環境を】弊社では、コアレスフレックス制度の導入や、在宅勤務制度をはじめ社員の働きやすさを重視した職場です。育休・産休の取得率・復帰率は100%(男性・女性ともに達成)
当社では、90年代後半に『モノをつくらないモノづくり(試作品をつくらない製品開発)』構想を掲げ、シミュレーション技術の高度化を行うべく、技術開発を推進してきました。2022年4月1月から社名を「アイシン・デジタルエンジニアリング」と社名を変え、自動車産業大変革期の中、最新デジタル技術を駆使した開発基盤の刷新を図る取り組みをスタートさせました。「モノづくり」から「コトづくり」へ変化している現在、人工知能、クラウド、VR、CAE解析などの「デジタル技術」と、実験評価、市場環境、製造工程から得られる「ビッグデータ」を融合して、お客様の期待を超える新たなサービスと付加価値を創出していきます。
男性
女性
<大学院> 愛知教育大学、秋田大学、大阪工業大学、大阪府立大学、金沢大学、岐阜大学、佐賀大学、静岡大学、信州大学、千葉大学、中部大学、豊橋技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、広島大学、広島市立大学、福井大学、三重大学、山形大学、山梨大学 <大学> 愛知大学、愛知教育大学、愛知工業大学、秋田大学、金沢大学、金沢工業大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、滋賀大学、静岡大学、島根大学、信州大学、中部大学、筑波大学、名古屋工業大学、南山大学、阪南大学、広島大学、福井大学、三重大学、名城大学、山形大学、琉球大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp79534/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。