最終更新日:2025/4/30

(株)アイセル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
15億4,000万円(2022年12月期) 15億6,000万円(2023年12月期) 17憶2,000万円(2024年12月期)
従業員
単体:149名(2025年1月現在)  グループ全体:175名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

\未経験OK&研修充実/【東京・大阪・佐賀】から勤務地選べる&転勤なし!社内受託中心のSIerです★フレックス・リモートなど働きやすい制度もたくさんあり!

★今週の写真は佐賀メンバー!★ 全拠点で積極採用中/オンライン&対面説明会毎週開催中です! (2025/04/30更新)

伝言板画像

アイセル採用担当です◎

会社説明会はオンライン・対面で毎週開催中!
カメラオフOK!気軽に私服参加OKです。

先輩社員とのおしゃべりコーナーや、
1次選考の担当者による面接情報まで盛りだくさんでお送りします★

ITってなにやるの?
SEの仕事って誰にでもできるの?
些細なギモンにも丁寧にお答えします。

ぜひお気軽にエントリーください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2024年度では12日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • 制度・働き方

    フレックスタイム制や時短勤務制度、育児休暇など、働きやすい制度が充実しています。

  • 安定性・将来性

    創業から35年、安定した黒字経営を続ける堅実な会社です。

会社紹介記事

PHOTO
明るくて開放感のあるオフィスです。東京本社は6割くらいがリモート勤務中のため、今はさらに広々としています。(東京本社エントランス)
PHOTO
35周年を祝う全社イベントでの集合写真です。久しぶりの対面イベントで、みんな楽しそうでした!

「技術」と「ヒト」に自信あり。個人の技術力×チーム力を強みに新たな未来を拓く!

PHOTO

入社式では役員と一緒に毎年違うポーズで写真を撮るのが恒例行事!今年は社長がキックボクシングを始めたのでファイティングポーズです♪来年は…?!

◆創業から35年、安定した黒字経営を続ける堅実な会社
アイセルは、お客様のIT戦略を支える技術者集団です。
様々なハードウエア、ソフトウエア、アプリケーションを駆使し、お客様に最適なITソリューションを提供することが私たちのミッションです。
企画から設計・開発・テスト・本番稼働まで全工程を自社で行うことができる技術力は、各分野の大手企業のお客様より高い評価をいただいております。


◆事業拡大に伴う第二創業期を超えて
「顧客満足の1歩先へ」をスローガンに、『本当に必要とされるサービスはなにか』を考え抜き、お客様に提案し、システムを提供することで信頼をいただいてきました。
35周年を節目とし、企業としてさらに成長していくアイセルの未来を、一緒に育ててくれる若い力を求めています。

会社データ

プロフィール

======================
ーそのふれあいが、アイセルタッチー

「ITを進化させるのは、人と人の力だと思う。」
時代がどんどん進んで、ITがますます重要なものになってきても、
良い仕事は、人と人の信頼や温かなつながりから生まれる。
アイセルは、そんな想いに共感していただける方との出逢いを大切にしています。

======================

東京・大阪・佐賀に拠点を構える
システムインテグレーターです。

*勤務地は自由に選べる!

*リモート、フレックス、私服OKなど、
 働きやすい、続けやすい制度がたくさん!

*システム開発の上流からすべての工程の経験が積めます!

*文理不問!
 内定者時代から入社後まで、丁寧な研修と安定したチーム体制で、
 あなたの成長をしっかり支えます!

~プログラミングが特別なスキルではなくなっていく時代だから~
システム開発の"超上流"から関わることのできる当社で、
エンジニアとしてのキャリアをスタートさせませんか?

会社説明会には1次選考担当者が登壇し、
選考のポイントなどもお話します!
ぜひ一度、お気軽にお越しくださいね!

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
●システム構築事業
 ・アプリ開発、スクラッチ開発、技術支援、システム保守など

●クラウドサービス事業(自社サービス)
 ・DX支援、内製化支援、雇用管理システム「Remo-Jin」の販売

●ソリューション販売事業
 ・セキュリティ製品の提案・販売
 
 ★2023年1月 『経済産業省のDX認定事業者』取得!

PHOTO

お客様の役に立つためにはなにができるか。お客様と対話し、しっかり向き合うことのできるエンジニアがアイセルの武器です。

東京本社 郵便番号 110-0005
東京本社 所在地 東京都台東区上野3丁目24-6 上野フロンティアタワー12F
東京本社 電話番号 03-5652-5236
大阪支社 所在地 大阪府大阪市北区堂島2-1-16 フジタ東洋紡ビル5F
佐賀SC 所在地 佐賀県佐賀市駅前中央1丁目6番25号 佐賀東京海上日動ビル3F
代表取締役 草川 麗子
設立 1989年1月25日
資本金 1億円
従業員 単体:149名(2025年1月現在) 
グループ全体:175名
売上高 15億4,000万円(2022年12月期)
15億6,000万円(2023年12月期)
17憶2,000万円(2024年12月期)
事業所 東京本社
大阪支社
佐賀ソリューションセンター
主な取引先 アイ・ケイ・ケイ株式会社
株式会社ITガード
株式会社アイティフォー
出光興産株式会社
株式会社イトーキ
NRIシステムテクノ株式会社
株式会社NTTデータNJK
OCH株式会社
オムロン株式会社
京都大学
栗田工業株式会社
株式会社コア
JFEシステムズ株式会社
株式会社ジャストインネクスト
セイハネットワーク株式会社
株式会社ダイフク
デジタルアーツ株式会社
株式会社トリート
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
日本アイ・ビー・エム株式会社
日本テクノ株式会社 
日本電気株式会社
株式会社ヒューマネージ
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
株式会社Blue Planet-works
株式会社ペンギントレード
マツダ株式会社
三菱電機
インフォメーションシステムズ株式会社
村田機械株式会社
(※50音順)
関連会社 (株)アイティフォー
(株)ファーストステップ
ブレーン・アシスト(株)
平均年齢 38.2歳
主要取引銀行 (株)三菱UFJ銀行
(株)三井住友銀行
(株)みずほ銀行
(株)北陸銀行
(株)京都銀行
(順不同)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

    役員に占める割合を記載

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(ビジネスマナー研修、エンジニア技術研修、職場ローテーションなど)
・技術研修(外部講師による技術研修、e-ラーニングなど)
・階層別研修(リーダー研修、プロジェクトマネジメント研修、コーチング研修など)
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得サポート:受験費用補助、取得時の一時金支給
・社内図書スペース:自己啓発関連書籍などの購入
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、九州工業大学、東京工芸大学、日本大学
<大学>
亜細亜大学、石巻専修大学、茨城大学、桜美林大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、九州工業大学、九州産業大学、京都府立大学、京都文教大学、近畿大学、工学院大学、高知工科大学、甲南大学、神戸学院大学、埼玉工業大学、佐賀大学、産業能率大学、上武大学、信州大学、拓殖大学、千葉工業大学、中京大学、津田塾大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京電機大学、同志社大学、東北学院大学、東洋大学、長崎大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、阪南大学、兵庫大学、福井工業大学、福岡工業大学、福山大学、福山平成大学、佛教大学、北海道情報大学、武蔵大学、室蘭工業大学、明治大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校岡山情報ビジネス学院、神奈川県立産業技術短期大学校、京都公務員&IT会計専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校、京都コンピュータ学院洛北校、近畿大学短期大学部、KCS福岡情報専門学校、専門学校コンピュータ教育学院、産業技術短期大学、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京デザインテクノロジーセンター専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、HAL大阪、HAL東京、北海道情報専門学校、佐賀コンピュータ専門学校、九州国際情報ビジネス専門学校、ECCコンピュータ専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数)       2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
----------------------------------------------------------------------
大学     4名   2名   3名   2名   5名
短大・専門  5名   4名   5名   5名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 1 7
    2023年 6 1 7
    2022年 6 2 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 7 1 85.7%
    2022年 8 1 87.5%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp79608/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アイセル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイセルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイセルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アイセルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイセルの会社概要