予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
JA東京中央の各支店にて組合員、地域住民の方のお宅を訪問して集金等を行いながらニーズに合った貯金、共済、購買品等の商品を中心にご提案をします。組合員、地域住民の方たちと信頼関係を深める事が出来る大変やりがいのあるお仕事です。
JA東京中央の各支店にて支店窓口に来店された方からお話しを伺い、貯金の入出金、口座の開設、公共料金の支払い等を行って頂きます。その他にもアットホームな雰囲気の中で、さまざまなご相談をお伺いして、地域住民の方々と交流を深める事が出来るお仕事です。
JA東京中央では組合員、地域住民の方々の大切な資産に関する相談を行っています。資産管理業務として土地等の資産の有効活用の相談や不動産売買の仲介、専門家と提携した法律や税務の相談会の開催などを行っています。融資業務としては組合員や地域の皆さまへ、暮らしや事業に必要な資金をご融資しています。最適な生活づくりや事業をサポートしています。共済業務としては支店窓口で保障に関する相談をお伺いする中で、終身共済、医療共済、建物更生共済、自動車共済などの共済商品をご提案しています。それぞれのライフステージにあわせた保障をご提供する事でもしもの時への備えを万全にし、安心を提供しています。相談業務は法律知識、税務知識、保険知識など様々な専門性が必要になりますが、やりがいも大きいお仕事です。
JAの各生活センターでは農業資材や生活資材の供給を行うため、仕入先への発注や購買品の受注、在庫管理、配送などを行います。ファーマーズマーケットでは組合員から出荷された農作物を地域の皆さまに店頭販売しております。取扱い品目の決定や販売品の受入れの調整や店頭での接客が主な仕事になります。都市部における農業の活性化のために様々な事を行うため、使命感を持って働くことが出来ます。
マイナビよりエントリー後、説明会の申込をお願いいたします。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別/グループ)
3回実施予定
内々定
既卒1年まで要普通自動車免許(職種により営業車を運転する必要があるため)
(院了生の募集は行っておりません)
(2024年04月実績)
総合職
(月給)212,623円
192,623円
20,000円
諸手当=住宅手当2万円(一人暮らしの場合3.5万円)※諸手当(20,000円)は全員に条件なく支給しております。★2024年度ベースアップ実施済み。2025年度も実施予定です。
試用期間は3カ月※試用期間中の待遇に変更はありません
社会保険 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険退職金制度 退職給与規程に基づき勤続年数や等級に応じて支給交通費支給 原則全額支給 健康診断実施 ~34歳一般健診、35歳~人間ドック 職員厚生貸付制度 規程に基づき住宅資金、教育資金等の貸付制度資格取得奨励金制度 給与規程に基づき支給 能力主義人事管理制度 職能資格制度による能力評価制度を採用休暇制度 年5日間の連続休暇取得制度有 制服貸与セラサービス加入 (世田谷区の企業が加入可能な福利厚生サービス)福利厚生食事券制度 エデンレッドジャパンの食事券支給
喫煙スペース有り
一部配属部署により勤務時間が変更になります。