最終更新日:2025/2/12

日東富士製粉(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 食品

基本情報

本社
東京都
資本金
2,500百万円
売上高
725億円(連結ベース) (2024年3月期)
従業員
403名(2024年3月31日現在 単独・正社員)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

未来を育む、粉の力。あなたの可能性を広げる日東富士製粉

日東富士製粉(株)からのお知らせ (2025/02/12更新)

皆さん、こんにちは!日東富士製粉採用担当です。

この度は当社ページををご覧いただきありがとうございます!
皆さんに少しでも日東富士製粉について知っていただきたいため、
弊社についてご紹介させていただきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日東富士製粉株式会社は、小麦の持つ無限の可能性を追求し、世界中の人々が求めるニーズに応えていける企業を目指して、常に挑戦し続けます。食糧供給や食の安全・安心を守るだけでなく、更なる美味しさへの追求・健康志向など、より高付加価値な製品開発及び多様化していくニーズに挑戦し、日本をはじめとした世界中の人々が満足できる価値を提供できる企業を目指します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この想いに少しでも共感いただき、エントリーいただければ幸いです。
皆様からのエントリーをお待ちしております!

会社紹介記事

PHOTO
国内有数の規模と設備を持ち、わが国における「食」の基盤を支える当社には、あなたの専門知識を活かせるフィールドが無尽蔵に存在しています。
PHOTO
磨けば光る「人材」が、会社としての財産「人財」に変化していただくために、国内外への研修等を取り入れております。

小麦の持つ無限の可能性で、 世界の多様なニーズに挑戦し続ける

PHOTO

代表取締役社長                             宮原 朋宏

私たち日東富士製粉は、1914年の創業以来、
小麦粉の製造・販売を通して日本の食生活基盤を支えて参りましたが、
創業110周年を迎えた2024年に、
新たにパーパス「小麦の持つ無限の可能性で、世界の多様なニーズに挑戦し続ける」
を当社の社会における存在意義・在り姿として掲げました。

先行きが不透明な環境が今後も予測される中、
従来の考え方にとらわれることなく、
社会課題の解決に繋がるあらゆる取り組みに挑戦し続けるという
当社の全役職員の思いが込められています。

これらの取り組みを通じてパーパスを実現し、
世代を超えて存続して行く企業となるべく、
食の安全・安心、美味しさをこれからもお届けして参ります。

会社データ

プロフィール

当社は「おいしい未来を、粉から創る」を企業理念に掲げている製粉会社です。小麦粉や米粉などの高品質な製品を製造・販売し、業務用から家庭用まで幅広いニーズに応えています。
パンや菓子、麺など、様々な食品業界で愛される製品を提供することで、食文化の発展に貢献しています。
当社の強みは、厳選された原材料と先進的な製造プロセスにあります。安全で安心な製品をお届けすることにこだわり、持続可能な社会の実現にも積極的に取り組んでいます。地域貢献や環境保護を重視し、未来の食のあり方を見据えた商品開発に力を入れています。
私たちは情熱と創造力を持つ皆さまの力を求めています。あなたのアイデアやエネルギーが、日東富士製粉の未来を共に築く力になります。一緒に新しい挑戦を始めましょう!

事業内容
小麦粉、ふすま等の製造および販売
本社郵便番号 104-0033
本社所在地 東京都中央区新川一丁目 28-23 東京ダイヤビルティング 5 号館 8 階
本社電話番号 03-3553-8217
設立 1914年3月25日
資本金 2,500百万円
従業員 403名(2024年3月31日現在 単独・正社員)
売上高 725億円(連結ベース) (2024年3月期)
事業所 工  場:東京・埼玉・静岡・名古屋・食品開発センター
営業所:仙台・名古屋・大阪
出張所:静岡
株主構成 三菱商事、山崎製パン、日清食品HD、日東富士製粉持株会
関連会社 日東富士運輸(株)
(株)さわやか
隅田商事(株)
(株)増田製粉所
兼三(株)
NITTO-FUJI INTERNATIONAL VIETNAM Co., Ltd.
Nitto Fuji International (Thailand) Co., Ltd.

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 5 10
    取得者 2 5 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.1%
      (98名中6名)
    • 2023年度

    管理職比率 女性役員は7.6%

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新入社員フォロー研修、通信教育(制度昇級)、eラーニング等
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育
メンター制度 制度あり
インストラクター制度
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、大阪大学、岡山大学、お茶の水女子大学、帯広畜産大学、岐阜大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、群馬大学、静岡大学、城西大学、信州大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京海洋大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、徳島大学、新潟大学、日本大学、広島大学、法政大学、明治大学
<大学>
追手門学院大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、熊本大学、甲南大学、静岡大学、実践女子大学、芝浦工業大学、城西大学、白百合女子大学、信州大学、成蹊大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京外国語大学、東京電機大学、東京農業大学、同志社大学、東洋大学、日本大学、一橋大学、法政大学、明治大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)         2024年
大学院了     4名
大卒       7名
短大・専門卒   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 15 2 86.7%
    2022年 20 2 90.0%
    2021年 10 2 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp79908/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日東富士製粉(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日東富士製粉(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日東富士製粉(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日東富士製粉(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日東富士製粉(株)の会社概要