最終更新日:2025/5/2

(株)ほくつう

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • 設備工事・設備設計
  • ソフトウエア
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
技術職は、道路、河川、防災・減災、ICTソリューション等の各設備工事受注後、「アナタのミカタ」として工事を完工するまでの施工管理・メンテナンスを行うのが仕事です
PHOTO
事務系地域総合職(人事)は、「アナタのミカタ」として従業員がより快適に働き甲斐のある環境づくりを行います

募集コース

コース名
【石川】地域総合職コース
石川県勤務の地域総合職コースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職

社会インフラ事業、ソリューションビジネス事業のいずれかにおける、電気通信設備工事の施工管理、施工、メンテナンスに対応します。

社会インフラ事業の公共工事では、広域に渡る設備工事を経験することにより、専門的な知識や技術が身に着きスキルアップできます。ソリューションビジネス事業では、地域に寄り添う社会貢献度の高い仕事やお客様のお困りごとに対し最適解を実現する仕事が経験できます。

配属職種2 事務系地域総合職(人事)

企業の要である管理部門として、従業員がより快適に働き甲斐のある環境づくりを行います。
業務は採用業務を中心に多岐にわたり、業務の幅が広くやりがいのある仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

エントリーから内定までの流れ

1.マイナビよりエントリー

2.会社説明会
まずは会社説明会にご参加をお願いします。
会社説明会はマイナビ セミナー画面より受付しています。

★会社説明のほか、先輩社員の体験談、先輩社員との座談会あり!

3.エントリーシート<一次選考>
会社説明会にご参加いただいた方にエントリーシートの提出依頼をお送りしています。

4.適性検査<一次選考>
WEB適性検査となります。
受検URLは、エントリーシートをご提出いただいた方に別途ご案内します。

5.一次面接<二次選考>
エントリーシートご提出時に希望面接地をご選択いただけます。
石川支社/富山支社/福井支社/関東支社

6.最終面接<三次選考>
本社にて実施します。

7.内定
最終面接からおおよそ1週間以内に結果をお知らせします。

※会社説明会~内定までおおよそ1か月程度

募集コースの選択方法 エントリーシートご提出時にご希望のコースを選択してください。

<詳細>
エントリーシートの「希望勤務地」にて、「石川県」をご選択ください。
内々定までの所要日数 1週間以内
最終面接からおおよそ1週間以内に結果をお知らせします。
選考方法 書類選考(エントリーシート・適性検査)・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
成績証明書
卒業見込証明書
個人情報の取り扱いに関する同意書(当社ホームページよりダウンロード可)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技術職:15名程度
事務系地域総合職(人事):1名
※本コースでの営業職の募集は終了いたしました。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

地域総合職採用
※地域総合職の場合、転居を伴う異動はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 選考(面接)において、会場までの交通費を支給(一次面接:居住地から会場までの片道運賃相当額/最終面接:居住地から会場までの往復運賃相当額)

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)258,800円

258,800円

大卒

(月給)250,700円

250,700円

短大・専門卒

(月給)224,600円

224,600円

  • 試用期間あり

入社から6ヵ月以内

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当、勤務地手当(関東 60,000円/関西 30,000円)、家族手当、別居手当、通勤手当

【勤務地手当】
関東:東京都、神奈川県
関西:滋賀県
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 土曜日、日曜日、祝日および夏季休暇3日、年末年始休暇6日
ただし、祝日がある週の土曜日で会社が指定する日は出勤日となります。

年次有給休暇(初年度15日)、特別休暇(リフレッシュ休暇、慶弔休暇、生理休暇など)あり
待遇・福利厚生・社内制度

入社一時金、バースデー祝金、グループ研修制度、リゾートホテル会員、借上社宅制度、従業員持株会制度、奨学金返済支援制度、産前産後休暇、育児休業、介護休業、育児短時間勤務制度、時差勤務制度、資格取得奨励制度、通信教育奨励制度、社内表彰制度、アドバイザー制度、スキルアップ研修(技術研修)、各種階層別研修

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 石川

<石川県内事業所>
本社・石川支社、小松支店、七尾営業所

※上記のうち、どの事業所勤務となるかは会社判断により決定いたします。
※地域総合職の場合、転居を伴う異動はありません。

勤務時間
  • 8:30~17:20
    実働8時間/1日

    実働 7時間50分/1日
    休憩 1時間(12:00~13:00)
    ※出退勤時間をずらして勤務することができる時差勤務制度を導入しています。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒920-8515
石川県金沢市問屋町1丁目65番地
(株)ほくつう
管理本部 人事部
電話:076-207-3627
メール:recruit@hokutsu.co.jp
担当:増井・武隈
URL https://www.hokutsu.co.jp/recruit/
E-MAIL recruit@hokutsu.co.jp
交通機関 株式会社ほくつう 本社・石川支社

<住所>
石川県金沢市問屋町1丁目65番地

<公共交通機関>
北鉄バス 金沢駅西口4番のりば 70・71系統
「問屋センター」バス停下車徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)ほくつう

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ほくつうの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ほくつうを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ