最終更新日:2025/5/15

(株)小松村田製作所

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
石川県

募集コース

コース名
総合職(技術系・事務系)コース
技術系・事務系における各部門の企業運営に関する基幹業務に携わり、企画立案、対外折衝など総合的判断を要する業務に従事する業務となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術系総合職

製造技術(プロセス技術)・生産技術・品質管理・IEにおける技術開発・企画全般業務

配属職種2 事務系系総合職

生産管理・品質管理における企画全般業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. WEB試験

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 内々定

採用セミナーへの参加は必須ではありません。
ただし、エントリーシートには志望動機記入欄などあるため、ぜひご参加ください。

募集コースの選択方法 WEBエントリーシート提出時に選択いただきます
内々定までの所要日数 3週間以内
一次面接~最終面接~内々定まで3週間以内での連絡を予定しています。
選考方法 書類審査(履歴書、エントリーシート、WEBテスト、適性検査、成績証明書)と個人面接を行います。
「応募方法」および「選考の流れ」などは、エントリーをいただいた後に改めてご案内させていただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、WEBエントリーシート、卒業見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科は問いません

募集内訳 技術系総合職、事務系総合職について若干名の採用を予定しています。
募集の特徴
  • 総合職採用

キャリア育成の観点より将来的に業務ローテーション、村田製作所グループ内での転居を伴う転勤の可能性があります。
<業務内容の変更の範囲> 当社および村田製作所グループ会社出向先の業務全般
<就業場所の変更の範囲>  当社および村田製作所グループ会社出向先の拠点全般

説明会・選考にて交通費支給あり 面接選考においては、交通費支給を予定しています。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大学卒)

(月給)279,000円

279,000円

総合職(大学院卒)

(月給)300,000円

300,000円

上記は、2025年度 初任給(基本給)となります。
時間外労働が発生した場合は、別途時間外労働手当を支給します。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(待遇に変動はございません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【大卒総合職月収・年収イメージ】
◇25歳(日勤・時間外労働月20時間、独身)
月収:33万円、年収:549万円

◇30歳(日勤・時間外労働月20時間、扶養家族[子ども1人]・賃貸住宅入居)
月収:41万円、年収:678万円
諸手当 ◇時間外労働手当
◇休日出勤手当
◇深夜勤務手当
◇呼出手当
◇通勤手当
◇子ども・介護手当
◇賃貸住宅補助
◇転居異動支援手当
◇単身赴任手当
◇特別帰省手当       など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月) [2024年実績5.38ヵ月] 
年間休日数 123日
休日休暇 ◇週休2日制(土日、※祝日は当社カレンダーに基づく)、年間休日123日
◇長期休暇あり(GW[10日]・夏季休暇[5日]、年末年始[9日]、2025年度実績)、その他会社が定めた日

◇年次有給休暇
 入社時に13日、6カ月継続勤務した場合21日付与、最大23日
 なお、年休を半日(最大10日分)、および時間単位(2日分[16時間分])で取得可能

◇特別有給休暇制度
 結婚休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇、赴任休暇、赴任前下見休暇、裁判員休暇、
 妊産婦通院休暇、早期復職者支援休暇など
◇特別無給休暇制度
 妊娠障害休暇、子ども看護休暇、学校臨時休校休暇、介護休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

◇借上独身寮・借上社宅制度
◇社内食堂・ラウンジ・売店
◇社会保険完備(健康保険[村田製作所健康保険組合]、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
◇退職金制度(退職一時金・確定給付年金・確定拠出年金)
◇企業型確定拠出年金マッチング拠出
◇短時間勤務制度(育児、介護など)
◇休職制度(産前産後休暇、育児休職、介護休職など)
◇慶弔見舞金
◇従業員持株会制度
◇グループ保険(生命保険、総合医療保険、団体損害保険)
◇GLTD保険(団体長期障害所得補償保険)
◇各種損害保険ムラタ割引(自動車保険・火災保険)など
◇医薬品購入割引制度
◇カフェテリアプラン制度
◇会員制福利厚生サービス
◇レクリエーション制度(事業所レク、職場レク)
◇社員会

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外に禁煙スペースあり。昼休憩時間および就業時間前後で利用可能

勤務地
  • 石川

「小松村田製作所 本社」での勤務となります。

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
借上独身寮について 会社~自宅間の通勤距離30km以上、もしくは通勤時間60分以上の場合は借上独身寮を貸与(その他貸与基準あり)

問合せ先

問合せ先 〒923-8626
石川県小松市光町93番地
(株)小松村田製作所 事務課
採用担当 森脇・竹内
TEL:0761-21-9111
MAIL:kmcjinji@murata.com
URL https://corporate.murata.com/ja-jp/group/komatsumurata
E-MAIL kmcjinji@murata.com
交通機関 ・JR北陸本線「小松駅」徒歩8分
・自家用車でも来社可能です!

画像からAIがピックアップ

(株)小松村田製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)小松村田製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)小松村田製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)小松村田製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】村田製作所グループ

トップへ