最終更新日:2025/5/19

丸文通商(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

社員の繋がりがとても温かい

  • K・Y
  • 2019年入社
  • 長野工業高等専門学校
  • 機械工学科 卒業
  • サービス営業本部 医用サービス課
  • レントゲン装置、CT、MRI装置の設置・修理・メンテナンス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名サービス営業本部 医用サービス課

  • 仕事内容レントゲン装置、CT、MRI装置の設置・修理・メンテナンス

当社を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

当社の事はインターンシップの説明会で知りました。説明会では社員の方々の仲の良さが強く伝わってきたのが印象に残りました。
入社を決めた動機は、医療機器に興味があったからです。昔スケートボードをしていたときに頭を打ってしまい病院運ばれ、そこにあったレントゲンを見て「格好良いな、自分で修理が出来るようになったら面白いだろうな」と感じたのがきっかけでした。
実際に当社のインターンシップに参加してみて、他社のインターンシップよりも社員のみなさんが常に付き添ってくださり、会社の雰囲気がとてもいいなと感じました。実際に複数の部署に同行し、作業風景を見ることができたので貴重な体験でした。取扱機器に興味を持ったのと、修理や点検をしている姿を間近で見てかっこいいと思ったので当社に入社したいという思いが強くなりました。


働いて感じる丸文通商の強みは何ですか?

メーカーとは違って、お客様に幅広い提案が出来る点だと思います。商社は複数のメーカーの商品を取り扱っているため、よりお客様の要望に合わせた提案をすることが可能です。


仕事で一番楽しいと思う瞬間は何ですか?また、特に印象に残っているエピソードは何ですか?

修理をした時の達成感と、お客様から感謝の言葉を頂いた時です。不具合が起こってしまった装置を自分で考えて修理出来た時の喜びと、それを報告した際にお客様から感謝の言葉を頂けると「仕事を頑張って良かったな」という気持ちになります。


丸文通商に入って良かったことは?

良かった点は3つあります。
1つ目は社員同士の繋がりが温かいという点です。私がミスをしてしまった時は解決出来るまで先輩が付き添ってくださったり、忙しい中丁寧に仕事について指導していただいたりしました。他にも仕事で分からないことがあったら社員の方にすぐに聞く事が出来ます。私は入社して3年ですが、会社の雰囲気が明るく「この会社で仕事をしていて良かったな」と感じることが多くあります。
2つ目は社員同士の交流を深めるイベントが多く催される点です。松本支店では松本城ウォーキングやあづみのマラソンなどといった拠点ごとのイベントもあり、これは運動する時間を取りにくくなる社会人にとって心嬉しいものだと思います。
3つ目は平日に休みを取りやすい点です。休日だと混雑する施設でも平日なら空いているタイミングで利用する事が出来ます。私は映画館をよく利用するので助かっています。


就職活動中の学生にメッセージやアドバイスをお願いします。

社会人に比べて学生は時間がたくさんあります。就職以外でも趣味や旅行など、自分のやってみたいことに沢山取り組んでみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 丸文通商(株)の先輩情報