最終更新日:2025/4/24

(株)タカチホ【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(その他小売)
  • レジャーサービス
  • 食品

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系

会社の雰囲気が私にあっていました

  • H.S
  • 2020年入社
  • 経営情報学科
  • 長野営業所
  • 営業事務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名長野営業所

  • 勤務地長野県

  • 仕事内容営業事務

現在の仕事内容

私が所属している部署は、営業担当者のサポート業務(営業事務と呼ばれる職種)になります。私は主に、営業担当者や取引先からの電話応対、得意先からの注文や品揃え後の伝票発行、振込などの入金処理を日々行い、毎月決まった日には請求書の発行をしています。商品や数量、入金金額など入力する際に間違えてしまうと得意先に迷惑がかかってしまうので、正確かつ迅速に処理するよう気を付けています。


今の仕事のやりがい

月末月初になると、請求書の業務が重なり、やることも多く大変な時もありますが、同じ部署の先輩方に助けてもらいながら頑張っています。


この会社に決めた理由

入社を決めた理由は、会社の雰囲気が良く、自分に合っていると感じたからです。
就職活動中、複数の会社説明会や合同企業説明会に参加し、様々な企業の方から話を聞いたり、実際に会社を見に行ったりしました。仕事内容や給料なども、もちろん大事で譲れないポイントですが、毎日出勤することを考えると会社やそこで働いている先輩社員の方々の雰囲気も重視したいと思うようになりました。
そんな中、タカチホの会社説明会に参加しました。採用担当者の方や先輩社員の方々の優しく和やかな雰囲気が、見てきた中で自分に一番合っていると感じました。お話を聞くうちにお土産品を扱う仕事への興味、そして会社の雰囲気が魅力に感じたため、入社を決めました。


オフの過ごし方

インドア派なので、家でゆったり過ごすことが多いです。友達と休みが合った日には、ショッピングに行ったり、食事しながら近況報告しあったりしています。コロナ禍で全然会えていない友達も多いので、今後積極的に誘って会いたいと思っています。


仕事をするうえで心掛けていること

仕事をするうえで、分からない事や疑問に思った事はすぐ聞く、相談をすることを心掛けています。学生の頃、社会人で大切なのは、報連相(報告・連絡・相談)という話をよく聞きました。実際に働きはじめ、上司への相談を怠ったことにより、焦ることになった経験をしました。それ以降、報連相を心掛けながら仕事をするようにしています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)タカチホ【東証スタンダード市場上場】の先輩情報