最終更新日:2025/3/28

山下医科器械(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(医療機器)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
福岡県、長崎県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 商学部
  • 営業系

医療に貢献できる特別感のある仕事

  • K・T
  • 2023年入社
  • 中村学園大学
  • 流通科学部
  • 筑後支社
  • 医療機器のルート営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名筑後支社

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容医療機器のルート営業職

山下医科器械に決めた理由を教えてください。

就職活動をしていたときは、営業職でありながら、間接的に医療に貢献できる点が他の仕事とは違って特別感があり魅力的だと感じました。 医者や看護師などの国家資格はもっていなくても、医療の世界に興味があり、貢献したい気持ちがある方にとっては社会貢献性も高く、お勧めできる企業だと思います。


仕事で嬉しかったことや、やりがいを感じたことは何ですか?

営業職ですが、直接現場に伺うのでお客様からの声で嬉しい気持ちややりがいに繋がることが多いです。ありがとうなどの感謝の言葉であったり、困り事や相談の依頼などを受けたりするのも、頼られているという自信に繋がります。


プライベートはどのように過ごしていますか?

平日は残業もありますが、自分でうまく仕事をさばいたいりスケジュールの工夫次第でメリハリをつけながら過ごしています。定時で仕事を切り上げた日は、バスケットボールやフットサルなど体を動かすことが多いです。休日はバスケの大会に出たり、連休は旅行に行くことも多いです。


教育・研修について教えてください。

入社1年目は新入社員研修に加え、定期的にフォローアップ研修が実施されますので、同期で集まってそれまでの振り返りを行いながら情報共有を行います。普段、同期の仕事の話をじっくり聞ける機会は多くないので新鮮で刺激にもなります。
2年目以降はは診療科ごとに専門的な医療知識の勉強を行います。 それ以外では事業所によると思いますが、平日の朝9時や夕方17時ごろの1時間の間で製品勉強会をすることもあります。


学生の皆さんへメッセージをお願いします!

不安いっぱいだと思いますが、1回しかない就活を楽しんで下さい! いろんな業界や仕事をいっぱい調べてしっくり考えて決めた就職先であれば、後悔せずに頑張ることができると思います。たくさん調べた企業の中からご縁があって山下医科器械に来てくれると嬉しいです。お待ちしております!


トップへ

  1. トップ
  2. 山下医科器械(株)の先輩情報