最終更新日:2025/5/7

(株)シャルマン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他メーカー
  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
福井県

仕事紹介記事

PHOTO
デザイナー職:3Dソフトや3Dプリンターを駆使して製品をデザインします。アメリカ、ヨーロッパ、アジアにもデザイン拠点があり、海外赴任のチャンスもあります。
PHOTO
メガネフレームに使用される素材、表面処理技法は色々あり、多種多様なカラーアイデアを考えることが出来ます。

募集コース

コース名
デザイナー
デザイナー(自社企画商品、ライセンスブランドのメガネフレーム、サングラスのデザイン)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 デザイナー職

メガネ、サングラスのデザイン。実は、何度もグッドデザイン賞を受賞しています。ただし、斬新なデザインならOKというわけではありません。かける人のことを考えた品質を、技術と一緒に生み出していくところにデザインの難しさがあります。福井本社だけでなく東京、アメリカ、ヨーロッパ、アジアにもデザイン拠点があり、海外赴任のチャンスもあります。(業務変更の範囲)企画職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

会社説明会に参加していただいた方は、エントリーシートのご提出をお願いいたします。その後合否判断をお知らせし、面接1と適性検査、筆記試験のご案内をします。その結果をもとに最終面接へのお知らせし、日程を調整いたします。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望コースをご選択頂きます。
選考方法 エントリーシートによる選考
適性検査、筆記試験
人事担当者による面談
部門担当者及び役員面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科は問いませんが、デザインを専門的に学ばれた方

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)253,550円

253,550円

大学卒

(月給)241,050円

241,050円

  • 試用期間あり

試用期間3か月、労働条件・待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(通勤距離に応じて支給)、勤務地手当(例:東京 一人暮らし 4万円)、家族手当(上限17,000円)
昇給 年1回 4月
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 週休2日制(土曜、日曜)年末年始、夏季
年次有給休暇(入社半年後10日付与) 特別休暇(慶弔・ボランティア・公務・罹災・看護・母性健康管理・海外赴任一時帰国休暇)、育児休業、介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

社員の資産形成をサポートする制度 (確定拠出年金制度 財形預金、従業員持株会、退職金制度)
転勤者向け借上げ社宅制度、クラブ活動資金サポート、慶弔金、自己啓発支援、生命保険団体契約
自己啓発支援
社員が自己啓発としてビジネス能力・スキル等を向上させる為に通信教育や社外研修を受講し 修了した場合に受講費用の一部を会社が支給、資格試験に合格した場合に受験料を負担

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

休憩場所にて専用コーナーでの喫煙が可

勤務地
  • 東京
  • 福井

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働8時間/1日

    一日の休憩時間は45分間です。
    ただし、東京勤務は9:00~17:30  実働7時間30分(休憩時間:1時間)

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働35.2時間以内/週平均

    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    8時間/1日

    ただし、東京勤務はみなし労働時間 7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 個性をアピールできる人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 福井県鯖江市川去町6-1 〒916-8555
人事・総務部 採用チーム
TEL:0778-52-4141
URL http://www.charmant.co.jp
E-MAIL saiyo@charmant.co.jp
交通機関 JR線 鯖江駅より 車20分
福井鉄道 神明駅より 車10分(約3.3km)

画像からAIがピックアップ

(株)シャルマン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シャルマンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シャルマンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ