予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。学生のみなさん、こんにちは。大成機工(株)の採用担当です。当社情報ページにアクセス頂きありがとうございます。水道管路維持管理のパイオニアとして人々の生命や生活に欠かすことのできない「水」を滞りなく届けることが当社の仕事です。社会に貢献できる、達成感のある当社の仕事に一緒に挑戦してみたいという方のご応募を心よりお待ちしております。お会いできることを楽しみにしております!
年間休日が128日あり、休みが充実しています。プライベートを充実させることが出来ます。
弊社は水道業界の会社であるため、景気の影響に大きく左右されにくいという強みがあります。
面倒見がよく、丁寧に教えてくれる上司・先輩ばかりです。未経験でも問題なく働くことが出来ます。
休日が多く、プライベートが充実しやすい点も大成機工の魅力。「休日はスポーツや旅行を楽しんでいます(営業)」「趣味のバイクや動画視聴を楽しんでいます(技術)」
【大阪営業部所属 2020年入社】 大成機工は水道インフラに必要不可欠な製品の開発・販売や、工事の施工を手掛けている会社です。シェアや技術力は業界トップクラス。景気に左右されにくく安定していて、社会貢献できる点に魅力を感じ、入社を決意しました。 大学では、文系のメディア関連の学科専攻でしたので、業界の知識などは全くない状態で入社しましたが、入社後半年間のしっかりとした研修制度があるので、座学だけでなく、実際に自社製品に触れ、施工の現場も見ることができ、しっかりと知識をつけていくことができます。また配属された大阪営業部の雰囲気も打ち解けやすく、上司や先輩に質問がしやすいので、非常に良い環境の中で日々知識を増やしています。 水道局や設計会社といったお客様からは、古い水道管の交換だけでなく、突然破裂した水道管の修復など、通常の工事では難しいさまざまなケースについてのお問い合わせをいただきます。こうした困りごとをじっくりとヒアリングし、当社の技術や製品によって解決のお手伝いができたときには、仕事を通して社会に貢献していることを実感します。 今後も大成機工の営業社員として、水道インフラを支えているという強い誇りを持って、成長していきたいです。【技術部所属 2022年入社】 大学で学んだ材料力学の知識を活かしやすい点、また建設関連の仕事をしている家族から「歴史も信頼もある会社」と太鼓判を押してもらったことが、入社の決め手です。 現在は、技術部に所属し、製品の設計を担当しています。ときには施工現場まで調査に赴き、状況に合わせたベストな設計をする力が求められます。試行錯誤を重ねて設計した製品が無事採用され、社会インフラの安定に役立てられることが何よりのやりがいです。 また、お客様をお招きして自社の展示ルームで行う「研修会」では、製品や施工について説明する業務も担当します。普段は地面の下で使われる当社製品の強みや特長を、どうすればより分かりやすく伝えられるか考え工夫を重ねるうちに、徐々にプレゼン能力が成長していることを実感します。 業界のパイオニア的存在として、特許も多数保有している当社だからこそ、多種多様な要望に応えることが可能です。当社の製品や工法は、人々の生活に欠かせないものですので、これからも知識や経験を深めて、社会に貢献していきたいです。
大成機工って何の会社?当社は1941年創業以来、一貫して上下水道・ガス管路メンテナンスのトータルコーディネーターとしてインフラに特化した材料販売や工事を施工しているメーカーです。創業者矢野信吉が戦後、いたるところで水が噴き出している風景を目の当たりにし、継手部の漏水を防ぐ「漏水防止金具」を様々な苦労を重ね製品化し、世間の評価を得ることができました。以降矢野信吉の思いは社員に受け継がれ、社是「感謝と報恩への努力」のもとに、水道管路の漏水対策だけではなく、新しい継手の開発、近年では耐震継手や不断水工法を活用した水道工事の利便性を高める製品工法の開発へとつながっています。
誰とでも気軽に相談が出来る環境。それが、より良いチームワークを育む。
男性
女性
<大学院> 金沢大学、大阪大学、神戸大学、島根大学、同志社大学、大阪工業大学、大阪産業大学、甲南大学 <大学> 北海道大学、秋田大学、信州大学、金沢大学、名古屋工業大学、三重大学、大阪大学、神戸大学、滋賀大学、和歌山大学、島根大学、愛媛大学、大分大学、首都大学東京、大阪市立大学、大阪府立大学、下関市立大学、北九州市立大学、東北学院大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、中央大学、日本大学、法政大学、東海大学、南山大学、愛知学院大学、愛知大学、中京大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、大阪工業大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪商業大学、摂南大学、岡山理科大学、西南学院大学、九州産業大学、福岡大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp80609/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。