予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆学生の皆さんへのメッセージこんにちは、京都プラテックの採用担当です。京都本社で行う説明会は対面で若手社員が参加します。是非、社風を肌で感じて下さい。また気軽に参加できるオンライン説明会も用意しています。こちらは、皆さんの予定にあわせて個別対応も可能ですのまずはエントリーをお願いします。
ジョブローテーションで様々な職種を体験でき、教育・研修制度や資格取得支援制度も充実しています。
自動車・家電業界に深く関わっており、これらの業界を支えるモノづくりで日本の発展に貢献をしています。
モノづくりの上流から下流まで携わることができ、企画開発からお客様と一緒にモノづくりができます。
代表取締役 井手敏明
人はどのようにして成長していくのでしょうか。皆さんは春から社会人となり、「会社」というフィールドで「仕事」というツールを使って成長をし続けていきたいという思いを持っていらっしゃると思います。もちろん私も皆さんにはそのことを期待していますし、そのフィールドが京都プラテックであったら非常に嬉しく思います。皆さんは「人はどのようにして成長していく」と思いますか?「経験を積むことによって」でしょうか。「環境が整っていることによって」でしょうか。もちろんどれもとても大切で、必要なことだと思います。しかし、私が最も重要だと思うことは、成長したいと思う『想い』です。だからこそ、発想が生まれますし、挑戦したいという意欲も湧きます。お客様のためになることは何か?ということも相手の立場になって一生懸命考えることができるのです。いくら賢い頭があっても想いがなく人間力も低ければ、ビジネスの世界ではお客様と良い関係をつくることはできません。私自身も若い頃、勉強よりも「何とかしてやる!」という強い想いを持ってお客様に体当たりしてきました。人間力の中にある「元気」や「やる気」「負けん気」などの『想い』は、なかなか身につけることは難しいものです。ですから、皆さんの『想い』をぜひ選考で見せて下さい。京都プラテックがパワーみなぎる人材の集合体となるため、採用活動や人材育成には私自身が前面に立って活動し、力を入れて取り組んでいます。人材こそ、京都プラテックの財産なのです。皆さんもご存知のように日本経済は混沌としており、今まで以上に世界を見据えてビジネスを展開していく必要があります。京都プラテックでも、中国やタイ、メキシコに生産拠点を展開し、国内はもちろん海外へ向けて京都プラテックの技術力を提供しています。もちろん、皆さんにもグローバルな視野で取り組んでいただき、若いうちから海外で力を発揮していただきたいと期待しています。おかげさまで、我々京都プラテックは設立当初から一歩ずつ着実に成長してまいりました。皆さんと共にさらに高い目標に向かって成長していきたいと考えています。『想い』を持って、人間力を高め、共に成長していきましょう。パワーみなぎる皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
ー日本が誇る自動車・家電業界を支えています。京都プラテックには多くの自動車部品の納入実績があります。まず、自動車に乗って目に付く内装部品のプラスチックで出来ている部分の多くに関わっています。ダッシュボードやルームランプ、ドアラッチ(ドアのロック装置)、カーナビやオーディオを設置するセンターコンソールなど、非常に多くの部品を手掛けております。また家電の分野においてもプラスチック筐体や構成する細かなパーツ等幅広く手掛けており、日本が誇る産業である自動車と家電業界に深く参入しておりますので、これらの業界を支えるモノづくりで日本の発展に貢献をしています。ー海外3か国に生産拠点を持つ!海外でも距離を感じさせない生産体制京都プラテックの強みは、京都プラテックグループによる社内一貫生産体制です。通常、お客様が新製品作成を行う際に、お客様自身が企画立案をして設計を行います。その後、弊社のような受託生産を行う企業が試作などを経て生産に参画していきます。しかし、我々は出来るだけ開発初期段階の企画から参入し、お客様と一緒にモノづくりを行っていきます。それを可能とするのが、国内海外を含めた生産体制によって、設計・金型作成・成形・組み立てなどを自社内一貫で行う「社内一貫生産体制」です。モノづくりの上流から下流まで携われることが大きなポイントです。
京都本社工場を中心に、タイ工場、中国工場、メキシコ工場と連携してスピーディな対応を実現しています。
男性
女性
<大学> 追手門学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大谷大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都光華女子大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都先端科学大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、滋賀大学、島根大学、摂南大学、帝塚山大学、天理大学、鳥取大学、同志社女子大学、奈良大学、佛教大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp80792/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。