最終更新日:2025/3/24

テンパール工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
広島県
PHOTO

仕事もプライベートも、両方大切にできる会社

  • S.N
  • 2023年入社
  • 26歳
  • 広島工業大学
  • 大学院工学系研究科機械システム工学専攻
  • 技術管理部 研究担当
  • 生産技術 → 研究

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名技術管理部 研究担当

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容生産技術 → 研究

入社理由

私が入社を決めた理由は3つあります。
1つ目は広島で働きたかったからです。
広島は地元として親しみがあり、生活もしやすいため、ここで自分のキャリアを築きたいと思いました。
2つ目は自社開発の製品を扱っている企業で働きたいと思っていたからです。
広島市内で自社開発を行っているメーカーに出会えることはなかなか珍しく、その点が大きな魅力でした。
3つ目は休みが多く、ワークライフバランスが取れるからです。
テンパール工業は、休暇制度が充実しており、仕事とプライベートの両立が可能な環境が整っている点が決め手となりました。休みも非常に取りやすいです。


仕事内容(生産技術)

現在の仕事内容は、新製品の生産化に携わっています。具体的には、製品の工程設計を行い、製造プロセスを最適化しています。また、生産設備や試験治具の設計・製作も担当しており、効率的な生産ラインの構築に取り組んでいます。これらの業務を通じて、製品の品質向上と生産効率改善の実現を目指しています。


仕事のやりがい

仕事のやりがいを感じる瞬間として、「自分で設計、製作した試験治具等が現場で使われているのを見たとき」というのは非常に満足感が大きい瞬間だと思います。自分の手で作り上げたものが実際に役立ち、現場で活躍しているのを見ると、努力が実を結んだと実感できます。


職場の雰囲気

職場の雰囲気はとても良いです。誰にでも気軽に質問できる環境であり、分からないことがあってもすぐにサポートしてもらえます。また、職場の皆さんはとても優しく、コミュニケーションが取りやすいです。雑談やたわいのない会話もよく飛び交っており、和やかな雰囲気の中で仕事を進めています。チーム全体で協力し合いながら、楽しく働ける職場です。


伝えたいこと

テンパール工業は仕事とプライベートを両立したい、ワークライフバランスを重視したい人にぴったりな会社です。
自分が何を重視するか意識しながら悔いの無いよう、就職活動を頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. テンパール工業(株)の先輩情報