予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
米国Esri社が開発したArcGIS製品の日本向けリリースに向けた動作検証や日本語ドキュメントの整備をはじめとするローカライズ業務の他、製品知識を生かしたプロダクトマーケティングや営業支援を担います。GIS製品の他、GISで使うデータ製品を担当する部署も含まれます。
お客様向けに提供しているArcGISのトレーニングコースの運営を担います。トレーニングコースの開発から、実際のトレーニングの講師を務めます。
ArcGISを導入・活用いただいているお客様へ製品サポートを提供します。製品インストールや、ライセンス認証、バージョンアップに対するお問い合わせ対応や製品の操作方法に関するお問い合わせの対応を行います。
技術的な観点からArcGISの導入支援をサポートします。お客様のご要望に合わせた最適な活用方法を提案(プリセールス)製品機能と顧客課題のギャップを埋めるためのソリューション開発など
官公庁、地方自治体、教育機関、民間企業など担当する業界のお客様や、担当する地域のお客様に向けたArcGIS製品の販売を担います。お客様の問題解決に向けたArcGISを活用したソリューション提案のために担当業界、地域におけるGISのプロフェッショナルを目指します。
ビジネスパートナーを通じたArcGISのソリューション営業を担います。ビジネスパートナーの開拓や、パートナー企業向けのセミナー・イベント開催などの業務に携わります。
直接営業以外の営業に関する様々な業務を担います。インサイドセールスや、保守営業などの業務を行います。
マーケティングを通じた市場開発、プロダクトマーケティングなどを担います。コーポレートサイトサイトや、SNSなどを通じた情報発信によるWebマーケティングや、イベントやセミナー、ウェビナーの企画運営などを行いターゲット業界や、潜在顧客に向けたソリューションマーケティングを行います。
採用、研修、労務管理、社会保険、社内イベント運営など
決算書作成、経費管理など
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年3月31日
次回以降未定
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
アメリカで開発される製品のローカライズ業務や、アメリカでのイベント対応など、英語を生かせる業務も多数あります。英語力を生かしたい方、入社後に英語力向上を目指したい方のご応募歓迎いたします。
(2024年04月実績)
大卒
(月給)225,000円
220,000円
5,000円
修士修了
(月給)234,700円
229,700円
基本給、一律リモート手当(5,000円/月)※住宅手当・時間外手当・通勤手当 別途支給 条件により金額が異なります。モデル月収例、諸手当欄をご覧ください。
試用期間3カ月条件は試用期間終了後と変わりなし
社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)、独身寮制度 、資格取得支援制度、退職金制度、慶弔見舞金制度、確定拠出年金(401K)、確定給付企業年金
(広島オフィスの開設2025年4月予定)広島市南区的場町1丁目2番16号 グリーンタワー8階
標準時間帯(定時)は9:00~17:30ただし、フレックスタイム制度を導入しています。コアタイム10:00~12:45、12:45~15:00標準勤務時間は7時間25分