最終更新日:2025/4/25

(株)SAYコンピュータ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア

基本情報

本社
茨城県
PHOTO
  • 1年目
  • 情報系
  • IT系

ワークライフバランスを大事に!

  • T.K
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 日本大学
  • 工学部
  • 社会ソリューション事業 システム開発Gr
  • 放射線監視システムのメンテナンス機能の開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名社会ソリューション事業 システム開発Gr

  • 勤務地茨城県

  • 仕事内容放射線監視システムのメンテナンス機能の開発

現在の仕事内容

放射線監視システムのメンテナンス機能の開発を行っています。
細かい内容としては、仕様の決定、仕様書やマニュアルなどのドキュメント作成、プログラミング、試験です。


今の仕事のやりがい

自分で設計をした画面が設計した通りに正常に動いているのを見ると達成感を感じます。
実装が上手くいかなかったり、バグが発生していた画面であればなおさらです。

ドキュメントの作成やバグ直しなど地味な作業が実を結んだ瞬間でとてもやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

"自社開発であること"、”テレワークで働けること”、が私がSAYコンピュータに決めた理由です。

自分で仕様を考えて実装をする、という業務形態の方がやりがいが感じられるので、自社開発を行っている会社がいいと考えました。
まだ、技術習得のために毎日出社していますが、今後は徐々にテレワークを行い、時間を有意義に使えるような働き方をしたいと思います。


今後の目標

プログラムのことや業務のことなど、まだまだ分からないことがたくさんあるので、それらを学び、一人前のエンジニアになることが目標です。


オフの過ごし方

休日は買い物や映画鑑賞、プチ旅行などをして過ごしています。
他にも、座りっぱなしの時間が多い仕事で肩や腰がこるため、銭湯によく行きます。

また、年に2回10日前後の大型連休があるため、その時は趣味のウイスキー蒸留所を見学しに遠くまで旅行に行きます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)SAYコンピュータの先輩情報