最終更新日:2025/4/4

日本フェンオール(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 設備工事・設備設計
  • 医療用機器・医療関連
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 技術・研究系

熱の制御で、社会に貢献。

  • D.T
  • 2022年入社
  • 工学部原子力工学科 卒業
  • 開発本部 製品開発部
  • 製品設計・評価・検査

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器
  • 精密・医療機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名開発本部 製品開発部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容製品設計・評価・検査

現在担当している業務、取り組み方について

主に、防災機器の設計・変更の業務に関わっています。製品を作り続けるには、同じ部品が必要不可欠です。しかし、部品の生産中止等により、製品を作れない場合があります。そうならないために、代替品を考え、実際にその製品に使用可能かどうかの評価を行っています。防災機器はいざという時に動かないといけないため、私はこの設計・変更の業務は人の命を預かっているという気持ちで取り組んでいます。


会社の雰囲気

とにかく、質問や相談がしやすい環境です。
私は自分自身の学んでいた分野と違ったため、業務についていけるか不安でした。しかし、業務の手順を丁寧に教えてくださったり、質問相談があるときは、嫌な顔一つせず、答えてくれます。
ある時、普段からお世話になっている先輩に「いつもたくさん質問してすみません。」と言った時、「いやいや、はじめは分からないことが多くて当たり前だよ、どんどん質問して欲しい。逆に分からないままにして、業務ミスにつながる方が後から大変だから。」と言われました。それ以来、より積極的に質問するようになったことで、わかることが増え、業務を円滑に進めることができるようになりました。
たまに、気に掛けてくれたり、プライベートの話をしたりと、そんな感じの会社の雰囲気です。


学生へのメッセージ

現在、まだまだコロナ禍が続いており、就活に苦労していることと思います。
就活の時期になるとかなりナイーブになると思いますが自分のペースで大丈夫です。焦らないでください。
内定をたくさん持っていても、結局いける会社は一つです。自分を信じて、自分のペースで、後悔しない就活にすることが一番です。
応援しています。最後に私の好きな言葉を贈ります。
     「苦しいときこそ、本当の自分がわかる。」
                         ~クリスティアーノ・ロナウド~


  1. トップ
  2. 日本フェンオール(株)【東証スタンダード上場】の先輩情報