予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名第二ソリューション部 システム二課
仕事内容販売管理システムの設計、開発、サポート
入社から現在まで、お客様の基幹系システムである販売管理システムの設計・開発・サポートをメインに担当しています。未経験で入社しましたが、OJT研修でプログラム開発について学び、ひとつひとつ先輩方に教えていただいたおかげで、すぐに一人で開発を行えるようになりました。先輩に指導してもらいながら、設計、お客様からの問い合わせ対応、お客様の打ち合わせへの同行などで、担当する販売管理システムへの知識をつけていき、一人でプロジェクトを任せてもらえるようになりました。現在では、主任として後輩を指導しながらプロジェクトをまとめる立場になり、管理することの難しさと戦いながら業務を行っています。日々の業務では、社内作業に集中してずっと社内にいるときもあれば、お客様との打ち合わせや納品で頻繁に社外に出ているときもあります。入社前は、SEというとパソコンに向かって一人黙々と作業しているイメージがあったのですが、プロジェクトを推進する中でのプロジェクト要員との関りや、社外での打ち合わせ、お客様からの相談や質問の電話応対など、常に誰かと会話しながら仕事を進めています。
大学時代は、入学当初から会計士になるための勉強をしていました。しかし、ゼミで会計情報システムについて研究した際、実際にシステムを作ることに興味を持ち、知識だけではなく、実際の技術を身に着けたいと思い、就職活動でIT業界の会社説明会に参加してみたことがきっかけで当社のことを知りました。私はUターン就職でしたが、地元で働きたいという気持ちと、全国のお客様と仕事がしたいという気持ちを叶えてくれるのが当社でした。未経験でプログラミングを行うことへの不安はありましたが、「未経験者でも研修を通して学ぶことが出来るので、興味とやる気をもっていれば大丈夫」という人事の方の言葉を信じて入社しました。プログラミングは未経験でも、大学で勉強してきた会計学、簿記や販売管理の知識が、入社してからのお客様との会話や、システムを理解するために非常に役に立ちました。
入社前は、男性が圧倒的に多い職場ということに不安もありましたが、実際に働いてみたら、仕事内容は男女関係なく活躍できるものだったので、女性が少なくても気になりませんでした。自分の成果はきちんと認めてもらえるし、結婚・妊娠して働いていても嫌な顔をされるわけでもないので安心して働けます。休憩中にお土産のお菓子を食べながら談笑したり、仕事帰りに同期会や女子会などの飲み会をしたり、社員同士の交流もあります。