最終更新日:2025/4/24

(株)イング【INGNI】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都、兵庫県
PHOTO

日々スキルアップできる環境と素敵な店舗スタッフ

  • 福島 妃奈
  • 2020年
  • 武庫川女子大学短期大学部
  • 日本語文化学科
  • 店長

会社・仕事について

現在の仕事
  • 仕事内容店長

現在の仕事内容

店長として毎日売れ筋商品をチェックし店頭のマネキンにどのような服をどのようなコーディネートで着せるのか、またレイアウトをどのように組めばお客様が入りたくなるようなお店になるのかを日々考え、調整と改善を繰り返しております。悩むことが多いですが、店頭が出来上がり、私が作り上げた店頭で良い売上結果が出た時、喜びと一番のやりがいを感じます。他には、後輩、新人スタッフ教育も行っております。後輩に指導した経験があまりなく、初めは伝え方に苦戦していましたが、S店長やSVが指導する際の言い方や言い回しなど細かく教えて下さった為、最近では的確な指導を行えるようになりました。分からない事や悩みがある際もそのままにするのではなく、気軽に質問、相談、提案をして貰えるように、後輩スタッフ達とコミュニケーションは欠かさず行っております。スタッフ同士仲が良く、お互いを尊敬しあい仕事を行っている為、非常に仕事がしやすい空間だと思います。気兼ねなく相談に乗ってくださる上司や、共に仕事を行い支えてくれるスタッフ達がいることで私は店長として業務を行えております。SVになることが目標の為、日々学びスキルアップに励んでおります。


仕事をするうえで心掛けていること

心掛けていることは、コミュニケーションです。まず、スタッフと毎日コミュニケーションを行うメリットとして、スタッフの体調や心の状態を把握することが出来るからです。言葉をかわし、声のトーンや話をしている際の表情を見ることで、スタッフの体調不良がないか何か悩んでいないか知る事ができます。顔や態度に出ないスタッフがほとんどですが、実は仕事でこの様な悩みがあった、実は体調が悪いけど言い出しづらかったなどという事があった際に、コミュニケーションを取り親睦を深めることでなんでも相談しやすい上司になる為です。次にお客様とコミュニケーションを取るメリットとして、今来店されているお客様たちがどのような商品を求めているのかを把握し、ディスプレイやレイアウトに反映させる為です。ニーズと違う商品をアピールしても、購入には繋がりづらい為、会話を通してニーズを引き出しております。また、接客時お客様のニーズに合った商品を提案しつつ、雑談を入れると後日また再来店してくださる方が多く、顧客様にも繋がります。このように、コミュニケーションを行う事で、仕事のしやすい空間や店舗作りにも役に立つ為、心掛けております。


オフの過ごし方

私の休日の過ごし方は、のんびり過ごすことが多いですが、KPOPアイドルが好きな為、年に数回母とコンサートへ足を運んでおります。その他に、ウィンドショッピングやカフェ巡りをすることも好きな為、良く市内にお出かけしております。洋服屋さんに入り、イングにはないアイテムやコーディネートを見ることが好きで、このようなデザインや合わせもあるんだとコーディネートの引き出しを増やしております。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)イング【INGNI】の先輩情報