最終更新日:2025/4/8

(株)青木固研究所【AOKI TECHNICAL LABORATORY, INC.】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 金属製品
  • その他メーカー
  • 機械設計

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 外国語学部

女性も大変働きやすい会社です!

  • Y・R
  • 2016年入社
  • 国際コミュニケーション学科 国際交流コース 卒業
  • 総務部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名総務部

現在の仕事内容は?

現在は総務部経理グループに所属し、請求書の処理や、接待や出張費用などの経費の精算、また稟議書の案件ごとにいくら費用がかかったか集計しデータをまとめたりと、様々な業務を担当しています。
また、来客対応も大切な業務の一つで、お客様や取引業者の方が来社された際には会議室へご案内をしたり、宿泊や接待場所の手配、時には来社されたお客様へ昼食をご提供することもあります。


入社理由は?

学生時代、学内企業説明会でその当時の採用担当者の話を聞きました。その際、当社の機械で作られたプラスチック容器のサンプルボトルをいくつか見せて頂き、その中に自分が使用していた化粧品のボトルがあったことがきっかけです。その時、当社がとても身近に感じられ、私たちの生活の中には様々なプラスチック容器で溢れていることを実感し、それに携われるのが面白そうだなと感じ、入社を決めました。


当社の魅力は?

1.海外顧客をはじめ、代理店や現地法人スタッフ等、色々な国の方と関わりながらインターナショナルに仕事ができることです。

2.研修制度が充実していることです。入社1~7年目までの社員が対象の研修や、部署・年代関係なしの製品についての勉強があります。また、興味がある外部セミナーにも積極的に参加させてもらえます。

3.女性が働きやすい職場である点です。女性の役員や役席者も複数人おり、仕事の仕方によっては男性に負けないくらいバリバリ働くことができます。また、産休・育休を経て復帰する社員が殆どですし、有給も大変取りやすい為子育てがしやすいというのも魅力の一つだと感じます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)青木固研究所【AOKI TECHNICAL LABORATORY, INC.】の先輩情報