最終更新日:2025/4/2

ひろぎんITソリューションズ(株)【ひろぎんホールディングス】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 受託開発

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 1年目
  • 情報系
  • IT系

頼られる存在を目指して成長中

  • T.S
  • 2024年入社
  • 広島市立大学
  • 情報科学部 情報工学科
  • ソリューション開発部 所属
  • システム開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名ソリューション開発部 所属

  • 仕事内容システム開発

現在の仕事内容

私は現在、金融向けの管理システム開発プロジェクトに参加しており、LakeelDXというローコードツールを活用しています。このプロジェクトでは、顧客データをCSV形式で出力するなど、システム管理者が使う機能を効率的に構築しています。「ローコード」とはいえ、ツールの特性や制約を理解する必要があり、場合によってはスクラッチ開発を組み合わせる柔軟な対応が求められる仕事です。
チームは画面開発とAPI開発に分かれており、私は画面側を担当しています。管理者が迷わず使える操作性を重視した画面設計を目指し、API担当者と連携してデータ連動や動作確認を進めています。利用者が迷うことなく安心して操作できる設計を追求し、見えない部分に工夫を凝らすことが、この仕事の醍醐味です。
プロジェクトは非常に充実しており、やりがいを感じる日々です。新しい技術を試しながら、チーム全体で協力し課題を解決していく楽しさを実感しています。今後も経験を重ね、さらに多くの価値を提供できるエンジニアを目指したいと考えています。


当面の目標

私の当面の目標は、ローコード開発ツールを活用したシステム開発における知識とスキルをさらに深め、より効率的で高品質なシステムを提供できるようになることです。
現在は画面開発を担当していますが、今後はAPI開発やシステム全体の構造設計、またはシステムの設計方針に関わる部分にも積極的に関与し、幅広い技術領域での経験を積むことを目指しています。
また、現在は人に質問しながら業務を行っていますが、いずれは自分が他のメンバーから質問され、頼りにされる存在になりたいです。さらに、チーム内でのコミュニケーションを深め、協力してプロジェクトを進める力を高めるとともに、リーダーシップを発揮してプロジェクトの進行を円滑に進めるためのスキルを向上させたいと考えています。新しい技術やツールに対する理解を深め、今後のプロジェクトに活かせるように学習を続けていきます。


トップへ

  1. トップ
  2. ひろぎんITソリューションズ(株)【ひろぎんホールディングス】の先輩情報