予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名本部 商品部 化粧品バイヤー
商品選定と原価・条件交渉、展開方法の決定が主な仕事です。日々の商談で商品採用の可否を決めたり、展示会に行き新商品を探し導入を検討したりします。多くの選択肢の中から「ザグザグの売場」にマッチした商品を選定し、その商品の良さが最大限お客様に伝わるように考えています。他企業にはない商品やザグザグ限定商品、バラエティ感のある商品を選定・展開し売上につながることで、数字として成果がでることがこの仕事のやりがいです。ザグザグはバラエティ色の強いドラッグストアだと思っているので、他企業・他業種を見て良いと思ったものをザグザグ流にアレンジして売場で実現することを意識しています。挑戦しすぎて全く売れない時もありますが(汗)、チャレンジすることを忘れないようにしています!
店長になりたての頃、とある玩具を展開するよう本部から指示がありました。「この商品は売れる!」と感じたので他店の発注量が20個程度の中、思い切って200個を発注しました。「さすがにエリアマネージャーから注意されるかなぁ・・・」と思いましたが、「おー!面白い!やれやれっ!」って一緒に展開方法を考えてくれました。その結果、大ヒット!ダントツトップの売上を記録しました。自分が思いついたこと、やりたいことにチャレンジする精神を学べた気がします。失敗しても良いじゃん!思いついたことはやってみる!自分がイケると感じたら思い切ってやってみる!ダメならその時考える!その姿勢は今も同じです。
大学で岡山を離れている期間が長かったのでザグザグが何をしている会社か詳しくは知りませんでした。何となく「帰省するたびによく見るようになるな」くらいでした。ただ健康にかかわる仕事がしたかったので、名前も面白いし地元だし、取りあえず受けてみようと思い興味本位で受けました。そんな気持ちで選考を受けていた時、グループディスカッションの結果発表の電話で「合格です。でも協調性がないから気を付けてくださいね」と言われました。『グループディスカッションで協調性がなくても合格なの!?なんて会社だ!』と衝撃を受けました。その後も選考の度にそんな社風で育った先輩社員の楽しそうな様子に惹かれて、『この会社なら楽しそうだな、色々できそうだな!』と思い入社しました。
飾らない自分のままで就職活動することが一番です。学生時代に学んだこと、感じたこと、経験したことが沢山あると思います。その一つ一つから得られた経験が自分自身なので自信を持ってください。
DUO クレンジングバーム:これ1つで色々な機能があるが、他との組み合わせでさらに効果アップ!