予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名周匝店 ヘルスケアアドバイザー
店舗スタッフとして、発注・在庫管理・売り場作り・接客・清掃・荷出しなどを行っています。約2万種類の商品を扱っていますので、商品の情報収集が必要です。初めは大変でしたが、商品知識や、医薬品を販売するうえで必要な体や病気の知識がつくにつれて、特に「接客・販売」が楽しくなってきます。お客様の要望や質問に応えられるようになると「あなたに聞いてよかった」「またお願いするからずっとこの店舗に居てよ」など褒めてもらえるようになりました。また、扱っている商品は日々の生活に直結するものばかり。美容や健康に関することから、掃除用品やベビーに関することなど、生きていく上で知っておいて得したなと思える事が無数に得られて、同年代より知恵袋が大きくなりますよ!
まだ私が入社1年目の、思うように営業成績が上がらず焦っているころの事です。ある商品を探しに来られたご夫婦がいました。あれこれ商品について説明しましたが、ご納得がいかず購入はされずにその日は退店されました。相手のニーズも確かめず、多少強引に説明してしまったと思います。ですが後日から何度も来店され、私に声を掛けてくださるようになりました。「あなたはいつも一生懸命、誠実に接してくれるから嬉しい。他のお店にはいないタイプ」お言葉をいただきました。あれから15年経ちますが、いまだに来店してくださり、季節の食べ物の差し入れや、親類でもないのに結婚祝いをいただいたり、お付き合いが続いています。私が入社して最初に教わったことは「目の前のお客様を家族だと思って接しなさい」でした。今でも貫いていてよかったと思っています。
この会社を選んだ理由は、「地元の岡山県で就職すること」「健康」というキーワードでザグザグに決めました。実は、県外の大学に通っていたこともありますが、就職するまでザグザグを利用したことはありませんでした。当時は社内の雰囲気などは気にもしていなかったし、ある程度慣れていくものだと思っていたので、店舗訪問なども行いませんでした。実際入社してみると、会社全体の雰囲気としては、「アットホームであるが、締めるとこは締める」といった感じでしょうか。労働環境は小売店業界ではかなり良いほうだと思います。
学生時代は、今後自分が何をやって生きていくか?を考えるいい機会です。しっかり悩んでください。そして決めたらとにかく腰を据えてやってみることは大切です。どんな職種、企業にも、入ってみないとわからないことが必ずありますし、自分に向いていることが見つかります。私も自分に向いていることは学生時代にはよくわかりませんでしたが、仕事をしてみて、「これもできる」「あれもできる」が見つかりましたよ。
オロナミンC:爽やかさと、甘さで、特にお年寄りに人気です!